朝の床波海浜運用
イオノグラムはあまり上がっていなかったけど床波海岸から調査運用?!
CQを出すといきなりミエAA469/7局からコールバック
ピークRS57ローカル局かと思った。
何かあなたの知らない世界の力を感じました。(笑
1時間以上安定し聞こえていました。
ラシーバーを持って行っていたので50mW運用で実験をと思ったけどチャンネルを勘違いして・・・
27.120MHz 7chかと思い込んでいたら確認すると27.080MHz 5chでした。
その後、5chで運用しましたが違法が激しくなり断念
チャンスを逃してしまいました。
ミエAA469/7局
やまがたAA21/7局
ハンシンAA727/8局
サイタマAB960/1局
あんなかKM08/1局
交信ありがとうございました。
| 固定リンク
「無線」カテゴリの記事
- 別府湾でちょっと空撮そしてCB無線運用(2018.03.12)
- 西日本ハムフェアー(2018.03.04)
- 周防大島で無線と2万個のお餅まき(2018.01.21)
- ラジックス R216はどうなったんだろう(2018.01.11)
- 年末年始は別府に行きました。その4 (2018.01.02)
コメント