2016年5月4日ゴールデンウィーク4日目
2016年5月4日ゴールデンウィーク4日目
鹿児島市のレンブラントホテルで朝
夜中まで呑んだのにいつものように目覚めが良い
昨日の悪天候が嘘のように朝日が綺麗
桜島も見えました。
今日は朝から食欲も有って我慢できずダイエット中!?と言うのに沢山食べました。
テレビで天気予報を見ると今日の降灰の方向がまた垂水方面
直ぐ下の大隈行きのフェリーに乗れば垂水に行けるけど今回はやめることにしました。
名残惜しいけど鹿児島を後にすることにしました。
やっぱり鹿児島に来たら霧島温泉
霧島ホテルの硫黄谷温泉に入らないと後悔するので行きました。
ここの温泉はオススメです。何度入ってもまた来たくなる。こんなに広大な温泉は他にはあまり無いのでは!?
温泉に入ってえびの高原を通って宮崎を目指しました。
硫黄岳や韓国岳の登山口は毒ガスの危険で入山禁止でした。
だけど入っている人が・・・
死なないでね
不動池の駐車場に車を停めて池を眺めました。
道路沿いに見える綺麗な湖「不動池」です。
今年は特に綺麗に見えました。
しばらく景色を楽しみました。
山の上から見ると最高なんだろうな〜
山頂で無線を楽しんでみたいけど体力がない
えびの市の展望所で無線を楽しんだ後 別府市を目指しました。
途中 道の駅で食事 黒豚コロッケ 普通のコロッケでした。
腹も減っていないのに食べて食べ過ぎました。
その後 結局 初日と同じで別府市 鉄輪温泉に行きました。
鉄輪温泉で車中泊
やっぱりホテルより自由な車中泊が良いな〜
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
- 別府のタコ焼き「なにわ」(2019.02.13)
- 九州でCB無線運用(2019.02.11)
- 久々に別府でゆっくり(2019.02.10)
- 久々のLa.kunn ラクーン泊(2019.02.09)
- 別府市 鶴見岳 1300mから無線運用(2019.01.03)
「温泉」カテゴリの記事
- 別府旅行最終日 日の出と渋の湯(2019.01.05)
- 別府 鉄輪のみかえり温泉(2019.01.03)
- 大分隠れヶ浜 スパビレッジ日出(2018.11.07)
- ロハス島地温泉(2018.09.25)
- 今年2回目の畑冷泉館(2018.09.24)
コメント