ベバストヒーター取り替え完了
キャンピングカー ラクーンのベバストFFヒーターを取り替えました。
前回の記事:http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/11/ff-dcfa.html
取り付けるところの写真が撮れませんでした。
取り替えて8時間使って快調でした。
しかしその後一度立ち消えしました。
その後快調に動いています。
ベバストヒーターってトラブルが多くて心配だな〜
取り外したFFヒーターは整備に出して
交互に使おうと思います。
ベバストヒーターは冬の車中泊には素晴らしいヒーターですが故障が心配です。
国産は無いのかな〜
| 固定リンク
「自動車」カテゴリの記事
- La.kunn ラクーンで酒盛り(2019.02.12)
- 久々のLa.kunn ラクーン泊(2019.02.09)
- 猫ちゃんヘッドレスト(2019.01.14)
- H4 LEDヘッドライト(2018.12.07)
- H4 LEDヘッドライト(2018.11.22)
コメント
エバスペヒャー・ミクニは、どうですか?
ベバストより調子いいと思いますよ!
投稿: ひだたかやまKO105・JN2MQX | 2016年12月 3日 (土) 23時06分
ひだたかやまKO105さんこんにちは\(^o^)/
やっぱりそうですかねエバスペヒャーが良さそうなので気になるけど
一式取り替えるのは費用が・・・・
ベバストヒーターをメンテナンスに出すと結構な費用が掛かるので
中国製のベバストヒーターのコピーが安いのでそれも気になります。
投稿: ももねこ→ひだたかやまKO105さん | 2016年12月 4日 (日) 15時25分