シャープCV-A100-W エアコン実験
シャープCV-A100-Wがリサイクルショップに¥3000で売っていたので買ってみた。
ま~絶対に無理なのは分かっているけどキャンピングカー ラクーンの駐車時の冷房実験です。
いつもは車のエアコンを掛けっぱなしで問題ないので効果が絶大でない限りは荷物が増えるので使いませんが・・・
エアコンの吹き出し口温度18℃ 周囲の高音部30℃ 軽のエアコンだけどよく冷えます。
シャープCV-A100-Wの吹き出し口温度19℃ 高音部32℃
背面の排気はもっと高温です。
しかし意外にも冷えるので驚きました。
消費電力が300wもないのでインバーターでも数時間持ちますがやっぱり
発電機が無いと一日中は無理なので荷物になるので却下ですが
思った以上の性能に満足しました。
« Parrot社のドローンは楽しい | トップページ | 中秋の名月と山に沈夕日 »
「実験?修理?破壊?」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車改造(2019.11.22)
- 自宅の光回線をNTTからSoftBank光に(2019.11.01)
- ロマン?! GPD Pocket2と新型のGPD8.9 inch(2019.09.28)
- 時計のベルト調整(2019.09.26)
- シャープCV-A100-W エアコン実験(2019.09.15)
「自動車」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車改造(2019.11.22)
- H7 LEDヘッドライトが切れた。(2019.10.23)
- シャープCV-A100-W エアコン実験(2019.09.15)
- 先日 取付けたナイトビジョンシステム(2019.07.24)
- 軽トラベースキャンピングカー ラクーンみたいなキャンピングカーに会った。(2019.07.02)
「散財生活」カテゴリの記事
- SDXC UHS-Ⅱカード(2019.11.19)
- EOS Rを購入(2019.11.13)
- ヘルメットライト(2019.11.10)
- DJI OSMO POCKET用のZ軸スタビライザー(2019.10.31)
- Apple Watchのベルト交換(2019.10.30)
コメント