ニチネン 遠赤外線グリル UFO-S CCM-102

焼肉は炎と煙まみれが好きだけど

キャンピングカーでは無理なので焼き丸くんも買ったけどお蔵入り

エアーフライヤーで楽しんでいます。

ただバッテリーが不足だと使えないのでカセットコンロで無煙を探してたどり着いたのが

ニチネン 遠赤外線グリル UFO-S CCM-102

大きいのも有りますがコンパクトなタイプを買ってみました。

2年前にドンキで売っていた時は安かったのに

今は在庫限りかなネットで倍以上の価格で購入

(T_T)

145b49a88a0a44e2bb29e8e29a11ba0b

写真では分かりづらいですが超コンパクトで

玩具のようです。

Bf97964cafed45dbb2e868ba29dcf2b3

試しにナッツを火炙りに

意外にもすぐ焦げましたが・・・・

別に美味しくはないです。

炙り寿司なんか作りたいな

99fec0bbf6dc44fdbc481fd985796029

続いてウインター

これは良いです。油が僅かに飛ぶ程度で問題なく焼けます。

このコンロは車内で使用禁止です。

コンロの上部の空間が120cm以上ないと危険です。

キャンピングカーのテーブルはの上なら余裕でクリアーです。

コンロの上部は高温になるので要注意です。

1efe6bac12ef412c9c14b82749afc0a0

宇宙人も焼き上がりました。

このコンロは楽しいです。

エイヒレやお餅も焼きたいです。

07a0c8c3358c420cb066020ef7858a74

市販のピザを焼いてみました。

端が焼ける前に中央が焦げるので

移動させながら焼きました。

一応焼けますがムラなく焼くのは難しいです。

0349369c5e4d4d008d979c560dd8d93b

このコンロはコンパクトで何でも取り敢えず炙れば酒の肴には困らないな

思った以上に使えるコンロだったのでキャンピングカーでの楽しみが増えました。

ニチネンのコンロにハマりそうです。

あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

DJI Crystalsky 5.5 地図表示不調で1日格闘

Bba6e4a0e4334efdaade52a369336557

最近はDJI RcProで DJI Mavic 3を飛ばしているけど

たまには他の機体も飛ばさないと不調になりそうなのでDJI Crystalsky5.5を起動したら地図の解像度が低い

衛星地図は使い物にならない

地図ダウンロードも出来ない

何時もWi-Fiを接続して飛ばすので綺麗な地図が表示されるのにボケボケの地図

休日の朝から夜中まで格闘して

ファームウェア入れ替えたり

APKファイルでアプリを無理やり入れたり

初期化再インストールを数十回繰り返しても地図が出ない

全くでなくなって諦めた。

DJIサポートにチャットでアドバイスを求めて

ファームウェアをアップデートしかし

また同じファームウェアー V03.00.02.00

アプリは4.3.16

相変わらずダメだ

もう一度チャットでアドバイス

今度はファイル便でアプリのAPKを送っていただいてバージョン4.3.54 ベータ版インストール

バッチリ何も無かったかのように高解像度な地図が表示されるようになりました。

地図のSKDが違うようです。

android版の4.3.54は リンク⇒ https://www.dji.com/jp/downloads/djiapp/dji-go-4

ここからダウンロード出来るんですね

pureAPKでダウンロードするしかないかと思ったけどDJIサイトから最新版がダウンロード出来るんですね

昔は自動アップデートをしていたので

自動アップデートするかと思ったけど

サイトからダウンロードしてエクスプローラーでAPKをインストールしないとダメなんですね

もう捨てようかと思ったけど良かったです。

DJI Crystalskyが無いとHDMI出力が出来ないのでスマートグラスで飛ばせない

DJI CrystalskyのHDMI出力は音声も出力するので安心です。

クソ高いDJI RCProはHDMIを接続すると音声出力が出ないです。

これもチャットで聞きましたが出来ない仕様だそうです。

アップデートで直して欲しいな

RCProとスマートグラスで飛行させるとアラートが聞けないです。

くっそ高かったのにな~

DJIのチャットサポートは対応が的確ですごく良かったです。

1日悩んだけど再インストールまで含めて30分で解決しました。

これで安心して飛ばせるな~



体に良くないと思うけど

youtubeで食品の危険ばかりを見ているので食べられるものがない。

食べたら良くないと思うけど食べてしまう。

E5c5a357da904d35ae727d79c50b3a4d

小麦やグルテンが良くないし油も良くないって見て・・・・

コンビニの野菜もファミレスのサラダもダメ・・・・

長崎ちゃんめんにチャンポンを食べに行って悩んだ末

野菜たっぷりスタミナニンニクちゃんめん

少しでもマシかと・・・

餃子はどうなのかな・・・

サービス券があるので・・・・

酢をかけて頂きました。

4649a7f44bdf4fe8a11c46185471018d

甘いものは毒だそうだけどちょっと舐めたいキャンディー

機能性食品の血圧を下げるとかストレス軽減の文字に惹かれてついつい

これにも闇が有るのかな~

水と空気と日光で生きていこう・・・・

あっ紫外線はダメだ

ストレスになるな


山陽小野田市 竜王山

3/19 久しぶりに竜王山に登りました。

キャンピングカーアミティに乗り換えて木に引っ掛かるので登れる山がない

01eb5012a17e497a9ffaa09e8e911682

ラクーンはパワー不足で山は厳しい

アミティは高さがキツイな〜

竜王山には桜の枝を避けながら上がりましたが

対向車がぶっ飛ばして来たらヤバいのであまり登りたくないです。

87398c4932b04517ad6d116366f1d8a5

山では先週に引き続き無線仲間に会いました。

子供の就職話とかをしましたが初めて出会った時は17歳の青年だったのに・・・・

最近 自分の歳を自覚させられることが多いな

21:15からはKTWR フレンドシップラジオ

グアムからの日本語放送を聴いて日曜日が終わりました。

5cef7f7d152e446298b7e3fe229e6ca1

こうして変わらず遊んでいる事を感謝します。

妻とまた焼肉 個室焼肉 藏元

昭和タイプの焼肉が好きですが個室焼肉に久しぶりに行きました。

645cd5d2ebd14eb3a0cc7020069b4f78

宇部市神原の蔵元

F3a10ca332184f1285871a1cbad6a368

ランチメニューの薄切りロース

E1caeb3ad3284a59bdc1b1321897c953

いつも食べすぎるのでランチメニューは良いです。

9c4ca32da6b24996b45cf7b9c9448f3e

ドリンクとデザートセットなのでデザートは蔵元プリン

921c33ae2b654b7d811a255ca432ec34

グラニュー糖をバーナーで炙るのかな

シズル感が良いですね

ランチ時間制限90分

夜は120分

落ち着かないです。

個室が好きな人にはオススメです。

あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

子供ギターにチューナー

子供ギターに用にギターチューナー

これは3、40年前のKORGのチューナー

02b614df5fdc40618cd95aab73a0d27a

これで良いんですが・・・・

そして子供ギターにはチューナー付き、イコライザー付きのピックアップを付けたけど

C501ff19867a47e7aaaf7e7c0c3904ca

youtubeで見るとみんなヘッドにチューナーを付けているので安かったS・Yairiのチューナーを買ってみました。

D7755deb2bfb4e05a6c2a2e225a24764

音叉が一番好きだけど

昔と違ってチューナーって安いですね

こんなの付けると少しでも狂うと気になりますね

弾く練習しなければ・・・

無理だな

 

 

フィリピン料理の居酒屋さん 甲子苑

29a27ef5495547aba71c6a29598ec2d2

宇部市 新川駅の近くのカナリアビル1FLのフィリピン 居酒屋 甲子苑に行きました。

38fb1ab624e249668769b0f111b8b9ca

フィリピン料理のお店ですが日本料理もあります。

先ずは和食 お刺身美味しいです。

36f7e7f2c66143088fcc9922068fd1c8

そしてフィリピン料理の定番

ティラピアの唐揚げ

Be28f54455b040e19c842d71ef021622

ちっと淡水系の魚の味だ

レモンを掛けると美味しいです。

363324d7ad26430b9ff48a94002decff

豚の耳とか鼻とか鳥とか貝のパスタとか美味しかったです。

フィリピン料理はお酒の肴に良いですね

あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

 

キャンピングカー アミティのタイヤを夏タイヤに交換

9952017a180d4342933fa382992f819a

今シーズンもスタッドレスレスを付けたけど

雪は積もりませんでした。

夏タイヤに戻しました。

スタッドレスタイヤってもったいないな~

でも降ったら困るし

やっぱりいるな~

ふるさと納税返礼品

昨年は天体望遠鏡としいたけカレーと吉本のカレーと新玉ねぎ

今年は天体望遠鏡をやめて食べ物ばかり

届いているのは しいたけカレー、車海老、ジビエのイノシシ、玉ねぎハンバーグ

そしてそのうちにはウニとマンゴーが来る予定

一度に沢山来るのでみんなで食べます。

イノシシは炭火で焼いたりエアーフライヤで焼いたり

A2d65a5a2ab1435f83831621453981849c068700969c4beca2c79dbc90c98afa22668b1ffd2049d48f9b00a3fe0fbde0

玉ねぎハンバーグはキャンピングカーの中でエアーフライヤで焼きました。

D78f69cf7e17492b955a4c0644317e72 6a0be375e0d44f43827785a9cc933f98

3b530c80b2814b7db87cf2634db999c8C46a498674374002ae1a1940f56e5029

どれもハズレの無い美味しさです。

ただダイエットの敵です。

あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

ハムフェアで見つけた可愛い小鳥

E0cb62d782214599a4334fb7a3f3f986

置物かと思うくらい動かない小鳥 撫でて動くまで置物かと思った。 シロハラって言う小鳥らしいです。 弱っているのかな~? 鳥インフルエンザ・・・・・ わぉ でも可愛い初めて野鳥に触れました。

» 続きを読む

«第20回 西日本ハムフェアに行ってきました。

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ