お風呂グッズ・・で温泉気分
ゲルマニュウムのバスセットを頂きました。
効果は??わかりませんが、これで体感できるほど効果があれば
それはそれで恐ろしい・・・
気の持ちようが大切です。
早速、お風呂にセットして温泉気分を味わいます。
お風呂グッズをもう2つ
温泉にはライオンです。
昔の温泉には、ライオンが口からお湯を吐き出しているものが付いていました。
現在、山口県の温泉では、、一の俣温泉のどこかに残っていたような気がします。
子供のころは、よくライオンの口に手を突っ込んでいました。
ライオンといえば、大昔の陶器の男性トイレにも付いていたような気がします。
何でライオンなんだろう~
これは、10年位前におもちゃメーカーのTAKARAさんが
販売していた物です。物持ちが良過ぎます。元箱ありの新品同様です。
右側のライオンは、ゴージャス風呂”クレオパトラの湯”2001年発売です。
これは、ただお湯を吸ってライオンの口からお湯を吐き出させる物です。
キャッチコピーは、我が家のお風呂がゴージャス風呂に大変身!
左側のライオンは、ゴージャス風呂”ヴィーナスの美泡”2002年発売です。
これは、ライオンの口からどんどん泡が出て普通の風呂が泡風呂に変身です。
キャッチコピーは、ゴージャス気分で!ゆったり快適バスタイム!
昔は、面白い商品が発売されていたな~
こんなの買う人が居るなんて・・・
« WILLCOM携帯・・・WS020SH | トップページ | 秋吉台の山焼きに行きました。・・・また車中泊 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3Dプリンターでくねくね猫ちゃん(2021.03.25)
- 萩市 道の駅しーまーとの河津桜(2021.02.22)
- お気に入りのリサイクルショップ(2021.03.06)
- 中国自動車道下り伊佐SAで記念写真(2021.03.04)
- 道の駅 発祥の地の道の駅阿武で夕日(2021.03.03)
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
ヤマグチBA18局おはようございます!
昔はライオンの口からお湯が出るのがありましたね!
この家庭版もあるんですね~!
でも最近は見かけませんね~
投稿: ヤマグチIA777 | 2009年2月15日 (日) 10時15分
やまぐちIA777局 こんばんは!!
当局、花粉症で死んでおります。
ライオンの口・・・知ってました?!
昔は、無駄に見える物がいっぱいあって良いです。
最近の機能美だけでは、味気ないです。
世の中も一緒です。
投稿: やまぐちBA18 | 2009年2月16日 (月) 21時37分
ゴージャス風呂クレオパトラを以前使っていましたが壊れてしまいました。
こちらはどちらでお買い求めになったのでしょうか?
ネットで探してもないので、ご存知でしたらば教えてください。♪
投稿: yuki | 2011年8月21日 (日) 11時19分
yukiさんこんにちは\(^o^)/
はじめましてm(_ _)m
ずいぶん昔に地元のお店で買ったけど
もう売ってないですね
発売当初はホカホカ弁当のプレゼントにもなっていたので持っていた人も多いかも??
ヤフオクに一台出品されていますねhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m87077806
¥1800でした。
では(*^o^*)
投稿: ももねこ→yukiさん | 2011年8月21日 (日) 15時05分