温泉と無線運用・・山口市秋穂、阿知須
山口市 秋穂町 秋穂海岸で無線運用を楽しみました。
合法CBはNGでしたが特小国東トリプルリンクレピーターからCQ
”フクオカAB182局”から早速、応答有り(^^♪
特小で北九州と交信! レピーター機能ってすばらしい
民営化されてから立ち寄り湯の時間が10:00から20:00までになって行きやすくなりました。
しかし・・・お客さんが多いです。
温泉から上がる頃には、たくさんの人が入ってきたので早く入ってよかったな~
昼に入るのは久ぶりです。
今日は、天気もよく露天風呂は最高でした。
ここの風呂は、日替わりで男女が入れ替わりますが、どちらの湯も眺望がすばらしいので天気のいい日の明るい時間に入るのがお勧めです。
食事の予約をして朝一番に入湯して湯上りに食事が理想です。
秋穂荘 : http://www.aioso.com/
露天風呂から特小運用CQ CQ~ こちらは”やまぐちBA18”宇部特小レピータートリプルリンクから受信しま~す。
早速、”やまぐちAN77局”から応答有り(^^♪
しばらく露天風呂から無線運用!
好きな無線で話を楽しみながらの露天風呂は格別です。
無線機もお風呂に入りたいらしく・・・
マイクが風呂の中に入ってしまいました。あわてて取り上げてタオルで拭きました。
お客さんが来られた時点で交信終了
あ~楽しかった!
その後、阿知須きららの海岸でまたまた合法CB運用&特小運用
この場所は、特小は宇部、国東レピーター共に●2個で入感していました。
合法CBで”ヤマグチAA123局”と交信を楽しみました。
ESには恵まれなかったけど楽しい一日でした。
« 朝から魚市場・・・秋穂朝市 | トップページ | 阿知須きららで凧揚げ・・・9連凧 »
「無線」カテゴリの記事
- 週末は海でBCL(2021.03.20)
- 市民ラジオはたのしい(2021.03.07)
- フグのヒレ酒を呑みながらKTWR(2021.03.01)
- 毎週日曜日はサザエさんじゃなくてKTWR(2021.01.31)
- 下関市に在るCQNETさんのオリジナル商品(2020.12.30)
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
早朝、特小レピ経由QSOありがとうございました。
自宅車庫から北九レピ経由M5でした。
露天風呂運用...ロケーションが最高ですね。
日頃の疲れやストレスがいっぺんに取れそうな感じ。
お疲れさまでした。
投稿: AB182 | 2009年3月15日 (日) 23時32分
フクオカAB182局 こんばんは(^^♪
朝っぱらから露天風呂・・・じじいです^^;
露天風呂、テラスすばらしい眺望です。
食事は、車海老食べ放題のコースもあります・・・まだ食べたこたこと無いですが
近場(家から40分)のお気に入りのお勧めの温泉です。
投稿: やまぐちBA18 | 2009年3月16日 (月) 08時45分