雨の中の軽トラ運用・・何とか交信!
バイク通勤のももねこにはつらい季節です。
だけどバイクが好きなので雨なんて関係ないです。
さて本題です。今日も軽トラ運用をしました。
雨なので87Rのロッドアンテナの継ぎ目にテープを巻いて本体はナイロン袋に入れてバッチリ養生完了!
17時過ぎスイッチを入れると福島局、東京局など4局のCQが強力に聞こえてきました。
今日もコンディション良いのかな?
だけど、呼べど叫べどQRZ・・・
こっちは静かだけど相手は混信が酷いのかな~
そのうち8CHは1エリアのローカルラグチューが・・・RS57で安定入感
しばらく待機・・・・。
弱いながらも ひたちMN48/1局が入感
5CHにQSYして何とかQSO成立!!
少し粘ってトウキョウAB505/1局(ちょっと尻切れっぽい)、アオモリAA113/7局と厳しい中 一瞬の浮きで交信成立
その後CQを発してみたものの
ESが終息していきました。
仕事復帰の時間・・・。
スイッチOFF
厳しい中交信頂いた各局様 ありがとうございました。
お声掛けいただいて交信できなかった局長様
時間の許す限り運用いたしますので次回よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
本日の運用結果
ひたちMA48/1局 5CH
トウキョウAB595/1局 8CH
アオモリAA113/7局 8CH
« 今日も軽トラ運用・・絶好調! | トップページ | 今日の軽トラ運用・・発声練習 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
こんばんは。
ここの所、凄い勢いでEs稼がれてますね。
私もバイク通勤なのでわずわらしい季節に泣いてます。
でも、CB運用では、雨なんか「そんなの関係ねぇ~」でやっています(笑
投稿: AN77 | 2009年6月11日 (木) 02時29分
こんにちは。
何度も日記読ませていただきました。
気持ちが伝わって来ます。
どういったオペレーションを行えばスムーズで気持ちよく交信できるか・・・。
など、臨機応変な運用で楽しんでます。
日常の出来事に当てはめたりすると面白くなります。
実にCB無線は奥深いと思います。
投稿: フクオカNS45 | 2009年6月11日 (木) 18時06分
あれ?コメント書くとこ間違っちゃいました(汗)↑
6月9日の記事にコメントしたつもりだったのですが・・・。(笑)
こちらも雨にも負けず、頑張りま~す!
失礼しました。
投稿: フクオカNS45 | 2009年6月11日 (木) 18時15分
まさに最後に一瞬の浮きでしたね〜
久しぶりに秋冬のEsのようなスリリングな交信でした。
ぜひまたつながることを楽しみにしております。(^-^)/
投稿: あおもりAA113 | 2009年6月11日 (木) 21時27分
あおもりAA113局 コメントありがとうございます
本当、一瞬聞こえました。
貴局のコールサインは良く耳にするのですがCQでは無くどなたかにコールしされているのを何度もきいております。
強力に聞こえているときが良くあるのですがタイミングが合いませんでした。
今回、絶妙なタイミングで交信できて嬉しかったです。
次回もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
投稿: やまぐちBA18 | 2009年6月11日 (木) 22時06分
ふくおかNS45局 お久しぶりです。
CBは楽しいですよね
だけど どうやってお声掛けしようか悩みます。
浮いている時間が短いでしょ
いかに効率よく交信するかですよね
難しい・・・
投稿: やまぐちBA18 | 2009年6月11日 (木) 22時10分
やまぐちAN77局 こんにちは
雨はうっとうしいです。だけどそんなこと言ってられません(^_^)v
最近、時間が無くて・・・
仕事から帰ってくるのはいつも21時過ぎです。今日は22時です。
だけど時間がないぶん
時間を作って真剣に?運用しています。
明日もがんばろう!
投稿: やまぐちBA18 | 2009年6月11日 (木) 22時14分