ヘビ発見・・アオダイショウ
« ババ引かなくて良かった・・測定器入手 | トップページ | 漁師になる?・・漁業無線機 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3Dプリンターでねずこプリント(2021.02.10)
- 1/11(月曜日)成人の日 まだ雪があります。(2021.01.11)
- 1/10(日曜日)今日も雪 \(^o^)/(2021.01.10)
- 雪の中の初詣(2021.01.09)
- 妻と公園の野鳥に餌やり(2021.01.04)
« ババ引かなくて良かった・・測定器入手 | トップページ | 漁師になる?・・漁業無線機 »
« ババ引かなくて良かった・・測定器入手 | トップページ | 漁師になる?・・漁業無線機 »
アオダイショウですか
この間移動運用したときの蛇も
アオダイショウだったのかな?
よくわからなかったので、シマヘビにしてしまいました
シマヘビにしては大きかったような??
ブログにアップあいてあります
時間があれば、鑑定を
アイチHZ76で検索するとヒットすると思います
投稿: アイチHZ76 | 2009年7月 9日 (木) 19時28分
アイチHZ76局 こんにちは
ブログ拝見いたしました。
ヘビの鑑定をいたしました(笑)
鑑定結果:アオダイショウです。
当局が写したアオダイショウとそっくりです。大きさも同じくらいでした。
しかし、気持ち悪いですね~
毒が無いみたいだから良いけど
巻きつかれてチョロチョロ舌を出されると・・・
恐怖です。
投稿: ももねこ | 2009年7月 9日 (木) 20時13分
こんばんは。
アオダイショウも白いと神様のつかい?として珍しがられもてはやされ?ますが・・・・
岩国には白いのが多い?です(シロへび)
投稿: やまぐちAN77 | 2009年7月 9日 (木) 21時20分
連投で・・・・
実は青いブレードホースとアオダイショウを掛けてましたか?(笑
投稿: AN77 | 2009年7月 9日 (木) 21時23分
鑑定有難う御座います
アオダイショウだったのですね
投稿: アイチHZ76 | 2009年7月10日 (金) 00時01分
やまぐちAN77局 こんにちは
岩国の白へびは、アオダイショウなんですよね
白いアオダイショウは神のつかいで大事にされて
普通に黒いと駆除されたりして・・・・
人間の勝手で恐ろしい世界です。
手前のホースの方が立派なアオダイショウ?です。写真が紛らわしくて(-_-;)
この後、出てきたところを棒突っつかれて鳥かごに入れられていじめられて・・・当局かわいそうで写真取れませんでした。
その後、無事開放されてどこかにいきました。
投稿: やまぐちBA18 | 2009年7月10日 (金) 06時18分
アイチHZ76局 こんにちは
ヘビ鑑定士じゃないので自信は無いですが・・・(笑)
投稿: やまぐちBA18 | 2009年7月10日 (金) 06時21分