金曜夜の床波海浜会⇒荒幡富士山岳会向け・・ボウズ
満月がきれいな夜でした。
昨晩は風が強く波しぶきを浴びたので今晩はバッチリ養生をして運用開始!
やまぐちAN77局と合同運用で19時~23時まで運用しましたが・・・(T_T)
漁師さんの会話と北海道の違法局が入感しただけで合法局の入感はありませんでした。
22時過ぎ頃に外部スピーカーを付けてノイズフィルターのテストをしていると6CHで子供の声?小さい声で オウトウセヨ~オウトウセヨ~って聞こえたので
いろいろ応答したけど応答なし・・・
今度はこっちからオウトウセヨ~って言ったら 向こうもオウトウセヨ~って応答有り
今度はキコエマスカ~って言ったら 向こうからもキコエマスカ~って応答有り
しかし、話しかけると応答なし・・・
だけど一応届いていたみたい・・・
どこの誰なんだろ~
やまぐちAN77局がCMの為帰った直後 当局一人になってから入感・・・
何なんだろ~
知る人ぞ知る 場所が場所なので怖いな~
« 床波海浜会 夕方運用 | トップページ | 夕方ベランダ運用・・ES交信(^^♪ »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
おはようございます。
昨晩は床波海浜会お疲れ様でした!
こちらからも4,6エリア向けに叫びましたが
時より遠くの違法局が薄っすら聞こえる程度で
終わりました。
次回楽しみにしています!
投稿: サイタマQBM254 | 2009年9月 5日 (土) 09時21分
サイタマQBM254隊長 こんにちは
今週も開けませんでしたが
運用されているって思うと
やる気が出ます。
聞こえるはずの無い時間も楽しいです。
なかなか届きませんが次回もまたよろしくです(^^♪
投稿: やまぐちBA18 | 2009年9月 5日 (土) 19時02分