大島から松山市大月山レピーターアクセス実験
えひめBX58局設置の愛媛県松山市大月山 特小レピータ 3A-L11-08 にアクセスしてみました。
自由の女神ポーズよりトランシーバー本体を手摺にくっ付けて運用した方が良いです。
海を隔てた場所なので簡単にアクセス出来そうですが愛媛側に開けたところでも
意外にもなかなか難しいですね
秋のオンエアでーにも嵩山からアクセス実験をしましたが
なかなかアクセス出来ませんでした。
各所からしばらく特小&CB運用をしましたが・・・ボウズに終わりした。
BX58局さん BV58局さん AB29局さん 次回は告知しますね~
おじゃましました~
« うれしい プリン ・・・ 大きすぎでしょ | トップページ | 大島郡 周防大島町 飯山からCB運用 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
コメント