別府 鉄縄温泉を満喫
« 噂のユッケ丼・・・絶品 | トップページ | えひめCA34/4局を迎撃 »
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
« 噂のユッケ丼・・・絶品 | トップページ | えひめCA34/4局を迎撃 »
« 噂のユッケ丼・・・絶品 | トップページ | えひめCA34/4局を迎撃 »
こんにちは。
本年もよろしくお願いします!
別府鉄輪温泉ですか!
別府CMでは駅前のビジネスホテルに泊まっていますが、その昔は鉄輪温泉のさくら屋
さんにお世話になってました。
懐かしい話題ですね。
別府ICから海沿いの国道までずーっと下り坂と、鉄輪辺りで噴出す源泉からの硫黄の匂い・・温泉街の風情がありましたね。
今もおかみさん元気かな?
投稿: 年男CBer | 2010年1月 3日 (日) 23時56分
年男CB' er さん 明けましておめでとうございます。
同じく年男CB'erです\(^o^)/
別府は見るところ良い温泉が沢山あって山口県からも近いので好きな所です。
人口が12万人に対して観光客がのべ1200 万人訪れるそうです。( 驚き)
別府公園の市営駐車場は年末から三が日は無料解放なので キャンピングカーや車中泊族にはウレシい所です。
庭先の温泉とか秘湯? も多く有るのでまだまだ見足りないです。
昭和の香りタップリでたまりません(^。^)
投稿: やまぐちBA18@もも猫 | 2010年1月 4日 (月) 11時09分
ご無沙汰です、同じく年男の508です。
別府に行かれてたんですね。
別府は私も何度も行ってますけど、鉄輪あたりの秘宝館と、別府駅近くの激安肉まん屋が定番コースです。
100~300円ぐらいで入れる公衆浴場があっちこっちありますんで、タオルを複数持って、温泉を渡り歩くのもいいですよ。
帰りに豊後高田の昭和の街とそばを楽しむのもいいかもしれません。
(食い物ばっかですね…)
投稿: フクオカYO508 | 2010年1月 4日 (月) 22時32分
フクオカYO508さん お久しぶりです。
別府の定番コース良いですね!
豊後高田の昭和の雰囲気
これもまた良いです。
温泉も新しい温泉も良いですが昭和を感じれるようなところがもっと好きです。
ボーっと温泉に浸かっているとタイムスリップしたような感覚になれるのが良いですね
追伸
今年も大島方面に遊びに行きますのでIBよろしくです。
投稿: やまぐちBA18@ももねこ | 2010年1月 6日 (水) 06時56分