« 430MHz SSB DXチャレンジデー参加 | トップページ | 鳥居みゆき »
「無線」カテゴリの記事
- 毎週日曜日はサザエさんじゃなくてKTWR(2021.01.31)
- 下関市に在るCQNETさんのオリジナル商品(2020.12.30)
- 平成5年式 DELICA SW(2020.12.24)
- LCR デジタルコミュニケーション用超小型タイマー(2020.12.16)
- 11月23日 Esオープンで市民ラジオ運用(2020.11.24)
「お空」カテゴリの記事
- ハロ? 月傘(2021.02.06)
- ウルフムーンをiPhone11ProMAX単体で撮影(2021.01.29)
- 1/10(日曜日)今日も雪 \(^o^)/(2021.01.10)
- 雪の中の初詣(2021.01.09)
- 1/8 (金) 大雪(2021.01.08)
本日はお疲れさまでした。
午後はかなりお疲れだったようですね。
夜更かしは控えましょう??(笑
お話しした帰りのルートですが、当方の固定までが25分ぐらい、固定からインターまでが25分ぐらいですので、直でインターまで45分ぐらいかなぁと思うのですが。あと、ふれあいパークの建物の方向に大将軍山下を経て降りるルートもあります。そちらのほうが近いですが、いつものルートよりやや狭く、分かれ道もあってわかりにくいかもです。狭さは嵩山ほどではないですが。参考まで。
例の書類、mixiアルバムで限定公開してますのでお持ち帰りください。
投稿: フクオカYO508 | 2010年8月29日 (日) 17時54分
フクオカYO508さん こんにちは(^O^)/
山では、お世話になりました。
折角なので涼しいところで、ユックリ話したかったのですが・・・
歳には、勝てません。
早々に帰って爆睡しました。
次回は、救命胴衣持参で遊びにいきます。(笑
書類は、今晩ダウンロードします。
投稿: ももねこ@やまぐちBA18 | 2010年8月30日 (月) 20時12分
お泊り運用お疲れ様とともにお世話になりました。
当方、今回も帰宅したあとしばらく気を失っていました(笑
運用結果は20W以下の電力でも十分飛んでいったので満足でした。
次回はマックスパワーで行きたいと思いますが早いとこ変更申請しないと~(汗
投稿: やまぐちAN77 | 2010年8月31日 (火) 09時38分
やまぐちAN77さん こんにちは
楽しかったね!
プリアンプありがとうございました。
出力は弱くてもいいですよね
相手より良く聞こえるので交信が楽!
パワーがあると呼ばれても取り辛く苦労する
20Wあれば十分です。
当局は、本気でやっていた頃の出力は10Wでした。
それで問題なく交信できていました。
聞こえるけど届かないってほとんど無かったと思います。
一度パワーを出すと不安でLowパワーには戻れなくなるのでは?
お互いMaxパワー50Wの一線を越えないように楽しみましょう
投稿: やまぐちBA18@ももねこ | 2010年9月 1日 (水) 23時27分