宮崎県 串間市 都井岬で無線運用
太平洋に突き出したいかにも飛びそうな岬
都井岬から運用をしました。
朝からCBをワッチしていましたが開けない・・
暇なので430MHzの25x2x2を組み立てました。
組み終わってCQを出そうと思ったら
合法CBがざわついて来たのでCB運用を開始!
今日から新技適対応ICB-770Kaiを実戦投入!
770kaiのファーストQSOはイタバシAB303局さんでした。
交信ありがとうございました。
その後の何も聞こえず
ま~ 実戦投入でボウズにならなくて良かった。
\(^o^)/
その後の430MHz SSB、FMを運用
しかし応答なし
やまぐちAN77局と430MHz SSBで伝搬実験
RS55で山口県宇部市固定と交信成立!
その後の同じく宇部のJA4GCM局とRS57で交信成立!
よく宇部市と交信出来たな~
アンテナは山口県方向です。山ばっかり(^_^;)
山の上で8J6VLPの運用も有ったので各局様と楽しい時間が過ごせました。
撤収して下山途中27.144MHzを聞きながら移動していると何か聞こえるけど・・・・
慌て運用しましたが届かず・・・
Esは明日に期待しま~す。
« から芋団子 | トップページ | 都井岬で腹ごしらえ »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
「旅行」カテゴリの記事
- 山口県の壮大な観光地秋吉台で天体観望(2022.04.02)
- 別府に行くといつも寄っていた煉瓦亭とまさ食堂(2021.12.20)
- 2年ぶりの県外移動 別府に行きました。(2021.12.12)
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
コメント
« から芋団子 | トップページ | 都井岬で腹ごしらえ »
430連絡くれたらアンテナ向けたのにぃ(^^;
今度は連絡下さい。
RTにも流しますので・・・・(^-^)
投稿: 無線車デリカXVM | 2011年5月 1日 (日) 06時51分
無線デリカXVMさま こんにちは\(^o^)/
アンテナ組み立て練習しました(笑)
メールをしようと思ったのですが
もしかしたらステーがまだあるかと思いました。
昔なら空きがない位出ていたのにね~
さみしいですね~
勿体無いほど良いロケーションでした。
投稿: ももねこ→無線デリカXVMさま | 2011年5月 2日 (月) 06時33分