レピーター連結実験合同運用
10月30日名古屋
FLRMの帰りにレピーター連結実験を見学?しました。
フラムが終わって何処かで特小レピーターを合同運用しようという事で 「なごやAA718、とうきょうMF33、イタバシAB303、やまぐちAN77」各局と移動運用に
なごやAA718さんのご好意に甘えて車で運用ポインへ連れて行って頂きました。
某ショッピングセンターの屋上で伊吹山レピーターと藤原レピーターの連結実験
連結実験システムはやまぐちAN77局発案のボックス回路によるレピーター連結システムです。
伊吹山レピーター用
連結ボックス
藤原レピーター用
やまぐちAN77局がセッティング
手慣れたものですね(^o^)
実験開始\(^o^)/
な~んか怪しい集団です(^_^;)
みんなで実験するのは楽しいですね~
うまく作動している\(^o^)/
さすがやまぐちAN77局の実績のある連結システムです。
実験成功
ミエAC129局の交信ありがとうございました。
なごやAA718局
とうきょうMF33局
イタバシAB303局
やまぐちAN77局 楽しかったですね\(^o^)/
« 名古屋名物 グルメ編 | トップページ | 映画試写会「1911」 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
ももねこさん、先日はありがとうございました。
合同運用楽しかったですね。
また来年もぜひやりたいですね〜
投稿: ナゴヤAA718 | 2011年11月 2日 (水) 21時39分
ナゴヤAA718さん フラムではお世話になりました。
おかげさまで楽しめました。
レピーター実験楽しかったですね
山口では何局も集まらないので久々の合同運用でした。
大須・・・外国? ブラジル料理食べたかった~
では次回お会い出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿: ももねこ⇒ ナゴヤAA718さま | 2011年11月 4日 (金) 21時43分