ANA787 就航\(^o^)/
1月23日 10:15
山口宇部空港から新型旅客機 ANA787が飛び立ちました\(^o^)/
23日 就航\(^o^)/
羽田→山口宇部のANA691便と
山口宇部→羽田ANA694便の
一日一往復
就航記念でテープカットなどのセレモニーがあったらしいです。
見物客も大勢集まって送迎デッキも人集りが出来ています。
飛行機マニアもカメラを構えて賑わっています。
羽田空港から到着したANA787が搭乗の時間を待っています。
羽田で見た機体とデザインが違います。
羽田で見たANA787のブログ記事:https://momoneko.moe-nifty.com/blog/2011/11/787.html
搭乗開始 機体が光り輝いています。\(^o^)/
いよいよ離陸準備完了!
エンジンが異常にデカく 翼がブーメランの様にカーブしています。
いよいよ飛び立ちます。
トコトコ滑走路を進む姿がカワイイ\(^o^)/
特徴的なエンジンカバーのカットと翼のカーブ
いよいよ羽田に向かって飛び立ちます。
行ってらっしゃ~ぃ\(^o^)/
( ´ ▽ ` )ノ
「飛行機」カテゴリの記事
- 久しぶりに山口宇部空港に行きました。(2014.11.20)
- ANA787 就航\(^o^)/(2012.01.23)
- FlightRadar24Pro(2012.01.06)
- Flight Radar24(2011.12.01)
- 787(2011.11.29)
ANA787山口宇部就航されたようですね!
ノーマルカラーはまだお目に掛ってないですが
当初787のデカィ文字はなかったようであとから入れたみたいです。
エンジンカバーはカリメロですね(笑)
投稿: とうきょうGV9 | 2012年1月24日 (火) 17時25分
羽田空港のラウンジでB-787を見たのを思い出しました。また東京へもおいでませ。
投稿: きのたく | 2012年1月24日 (火) 23時49分
とうきょうGV9 さんこんにちは\(^o^)/
祝就航\(^o^)/準国産機787
機体の787の文字がないと地味過ぎですね
書いてあって正解ですね
エンジンのカウリングはカリメロですね
自分もカリメロにしか見えませんでした。
カリメロが効果を発揮しているのか
静かに飛び立って行きました。
カッコ良い(^O^)
投稿: ももねこ⇒ とうきょうGV9 さん | 2012年1月25日 (水) 12時37分
きのたくさんこんにちは\(^o^)/
あ~
東京に行きたいな~
飛行なら近いけど
先立つ物が・・・・
だけど787に乗って観たいな~
快適そう~
投稿: ももねこ⇒ きのたくさん | 2012年1月25日 (水) 12時47分
屋根がカーボンでできていて火事になると瞬時に燃え尽きてピラーが落ちてきそうな予感がします。
投稿: オオサカHNC24 | 2012年1月26日 (木) 07時12分
オオサカHNC24さんこんにちは\(^o^)/
そう言えばカーボンだと燃えるんですよね
釣竿と一緒で軽くて強くて位しか考えていなかった。(^_^;)
着陸失敗 炎上とか想像したら恐いな~
投稿: ももねこ→オオサカHNC24さま | 2012年1月26日 (木) 20時53分