別府 堀田温泉
1月28日
別府八湯温泉道 49湯目 7段挑戦開始
別府インターチェンジからすぐ近くの堀田温泉郷の市営温泉 「堀田温泉」
平成15年にオープンした比較的新しい市営温泉です。
料金¥210と安くてアクセスが良くて綺麗なのでいつもお客さんが多い温泉です。
当然掛け流しです。
市営温泉の中では広い露天風呂もあります。
気持ちいいお湯でした。
« 大分で一番美味しい!だんご汁 | トップページ | 別府温泉 南的ケ浜温泉 »
「別府八湯温泉道」カテゴリの記事
- 別府の朝(2015.06.30)
- 鉄輪 みかゑり温泉(2015.03.24)
- 明礬温泉 ホテルさわやかハートピア明礬(2015.03.23)
- 念願の別府で湯治(2013.12.31)
- のんびり別府温泉道 その3(2013.09.22)
こんにちは。堀田温泉はインターそばにありますね。鶴見から下りたらビーコンのジムや市民プールで夜7時頃までいることがありますが、日帰り強行の時、せめてもの別府気分に浸れる最後の砦です。
佐賀の多良有明沿岸は牡蠣焼きロード。たまに牡蠣身の中に牡蠣が喰らったカニの息子。小さくて柔らかい珍味です。諫早の堤防締め切りの後は広島から取り寄せる店も増えました。別府と広島は航路があるからからめて行くと楽しみが増えます。明礬の岡本屋のプリン売ってる売店には白黒猫がおります。
投稿: ふくおかSD7 | 2012年2月 1日 (水) 23時53分
ふくおかSD7さんこんにちは\(^o^)/
そうですね最後の砦です。
だけど何時もお客が多い(T_T)
ビーコンって何時も近くを通るけど
ジムとかプールが有るんですね
何なのかな~って思っていました。
岡本屋のプリンも何時も混んでいますね~
別府はどこに行っても猫が沢山住んでいますね
別府は暖かくて猫にとって住みやすそう
の~びりとくつろいでいる猫ちゃんをよく見ます。
猫好きにはたまりません\(^o^)/
投稿: ももねこ→ふくおかSD7さま | 2012年2月 2日 (木) 07時10分