3月4日 西日本ハムフェアー
3月4日に第11回西日本ハムフェアーに行きました。
今年もやまぐちAN77さんの運転で(^_^;)
今年も ふくおかNX47さんのフリラブースにお邪魔ました。
ふくおかNX47さん
大変お世話になりましたお陰様で多くの方とアイボール出来ました。
大阪府、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県 各局様
アイボールありがとうございました。m(_ _)m
オオサカHNC24さん
会場ではデジ簡初交信ありがとございました。
帰りはお決まりの馬刺しを(^_^;)
各局様またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
« 久しぶりに深酒(^_^;) | トップページ | 別府温泉道 別府温泉 ゆわいの宿 竹の井 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
「ミーティング」カテゴリの記事
- 超久しぶりの呑み会 「はしくに」にて(2019.08.18)
- マイクロウェーブ講習会に行きました。(2018.06.03)
- ふくの鳥 マイクロウェーブ講習会 前夜祭(2018.06.02)
- 宇部市社会福祉会館 食堂(2017.05.20)
- 山口県マイクロ波帯入門研修会(2017.05.15)
こん*わ
昨日は1年ぶりのアイボール
ありがとうございました。
デジタル簡易での初交信?もありがとう
ございました。
D-STARより音声がきれいですが
やはり?ディレイがありますね(笑)
さて今年は特小レピーターが広島近郊で
稼動できるかな?
ご期待ください?!(笑)
投稿: ひろしまBW48 | 2012年3月 6日 (火) 05時47分
ひろしまBW48さん こんにちは\(^o^)/
アイボールありがとうございました。
アルインコのデジ簡交信実験面白かったです。
音はD-STARを聞いたことないけど
過変調に気をつけるとよりクリアーですね
いい音だなって思いました。
広島 特小レピーター楽しみ\(^o^)/
SVの時に毎年周南の長野山に行くけど
広島って近くて遠い
山口県東部からアクセスできたら嬉しいな~
設置が出来たら実験しますので告知よろしくですm(_ _)m
投稿: ももねこ→ひろしまBW48さん | 2012年3月 6日 (火) 05時48分