GW グルメ編 その2
えっがね丼に舌鼓
今年も禁漁期寸前に獲れた天然の伊勢海老が格安に食べられる年に一度のイベント
「えっがね丼祭り」
昨年も食べれず涙を飲んだ「えっがね丼」
今年は食べました\(^o^)/
大隅半島の内之浦漁港 「えっがね丼祭り」
毎年4月の末から5月の初めに協賛店でなんと!
伊勢海老料理が¥2500
何処で食べても¥2500
人気があるので前日予約ではまず食べれない
ま~予約を受けないお店も有るので
開店前から並べば食べられるかもしれません。
今年は1軒予約が取れました。
湯治湯の郷 「湯の谷温泉」
ここは公営の温泉施設です。
玄関を入ると生簀に伊勢海老がいました。
いよいよ食べます。
ここのえっがね丼はメインが天丼です。
贅沢な伊勢海老の天丼です。
天丼のアップ\(^o^)/
味噌汁のアップ\(^o^)/
身がいっぱい詰まってます。
味噌汁の伊勢海老はカニみたいです。
天ぷらは巨大エビ天味は最高でした。
無口で食べて手はベトベトだけどここには温泉が有るので食べた後は温泉で洗えば大丈夫\(^o^)/
温泉¥300
伊勢海老の後の温泉! 最高~
温泉成分表
見えないですね
源泉26度
アルカリ単純泉
温泉と伊勢海老!
あ~良かった\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m
« GWグルメ編 その1 | トップページ | GW グルメ編 その3 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 五三焼きカステラ(2021.01.16)
- 阿知須牛のステーキ(2021.01.13)
- 雪がチラつく中の焚き火(2021.01.07)
- 年末に二代目一心に行ったけど早く行きたいな(2021.01.05)
- 今年の正月は家でゆっくりと(2021.01.03)
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
「旅行」カテゴリの記事
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
- 久々に角島に行きました。(2020.09.21)
- 久しぶりの周防大島(2020.01.19)
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
お疲れ様です(笑)こんないいもの食べていたんですね、おいしそうです、味噌汁の汁だけでも飲みたい、、、、
投稿: かごしまSS167 | 2012年5月 8日 (火) 22時01分
かごしまSS167さんこんにちは\(^o^)/
食べましたよ~
結婚式の料理以外では食べたことない
伊勢海老!
美味しかったです。
隣の席の鹿児島市内からいらっしゃった
ご家族は小学生3人も同じ物を食べていて
ショックでした。(^_^;)
投稿: ももねこ→かごしまSS167さま | 2012年5月 9日 (水) 20時49分