VUZIX wrap310 遮光カバー取り付け
ビデオアイウェアー VUZIX wrap310の口コミは最悪ですがきちんと調整をして使う用途によっては大変使いやすい良い3D ヘッドマウントディスプレイです。
自分は主にiPhoneでWi-FiモードでYouTube動画を楽しんでいます。
前回の記事:https://momoneko.moe-nifty.com/blog/2012/08/3d-4817.html
購入時の記事:https://momoneko.moe-nifty.com/blog/2010/06/iphone-08d3.html
そのままでもしっかり調整すれば良いのですが
昼の日差しの侵入を防ぐために遮光カバーを購入しました。
チョットだけゴッツクなったけどカッコ良い
付けて見ると素晴らしいです。
別物?って思う位良い見え具合になりました。
全く外光が入らないのですごく綺麗に見えます。
ノーズパッドの調整も要らなくなりました。
¥3000の価値が有りました。
ただ 周りが全く見えないのでiPhoneの操作がメガネをズラさないと出来ません。
ノーマルだと映画を見ながらご飯が食べられたけど
これは無理です。
だけど動画に集中して楽しむには良いオプションです。
コスト的に難しいけど このカバーが付属していたら調整が出来なかった人も上手く観れて
口コミの悪評も減っただろうな~
ソニーのHMDには憧れるのでいつか欲しいが
買っても手軽に楽しめるVUZIXを持ち出す事が多いだろうな~
遮光カバー買って良かったな~
« 「超早朝臨時北関東バーチャルロールコール」に参加 | トップページ | 周防大島のカレー屋さんCafe Misaki »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3Dプリンターでねずこプリント(2021.02.10)
- 1/11(月曜日)成人の日 まだ雪があります。(2021.01.11)
- 1/10(日曜日)今日も雪 \(^o^)/(2021.01.10)
- 雪の中の初詣(2021.01.09)
- 妻と公園の野鳥に餌やり(2021.01.04)
「動画」カテゴリの記事
- 軽キャン ラクーンにシューズホルダーを取付(2020.10.25)
- 吉田松陰のポテトチップスをネットで購入(2020.09.23)
- 初めての水中ドローン PowerVision PowerRay(2019.05.15)
- Parrot Disco 固定翼ドローン初飛行(2019.04.07)
- イルミネーションの季節(2018.11.26)
「原田侑子ちゃん」カテゴリの記事
- レノファ山口ファン感謝祭(2018.12.09)
- 斎藤ネコ プレゼンツ「美女と野獣の一夜」(2017.08.23)
- チャリティーCAT DANCE HALL(2016.04.27)
- 道の駅「仁保の郷」誕生祭(2014.10.12)
- 周南Rise 7周年(2014.10.02)
「3D 動画と写真」カテゴリの記事
- またEOS R5で野鳥の撮影(2021.01.26)
- EOS R5は凄いな〜(2021.01.20)
- EOSR5を買ってから鳥ばかり(2021.01.14)
- EOSR5を買って鳥の撮影にハマっている(2021.01.06)
- 妻と公園の野鳥に餌やり(2021.01.04)
« 「超早朝臨時北関東バーチャルロールコール」に参加 | トップページ | 周防大島のカレー屋さんCafe Misaki »
コメント