リチウムイオンバッテリーNP-95と充電器
また 中国製ですが・・・
カメラ用の大容量リチウムイオンバッテリーと
急速充電器を買ってみた。
純正が1800mAh
これは2600mAh ですが・・・
重さは変わらない様な・・・
充電器は純正の急速充電器はと変わらない物を選んだけど・・・
ラベルだけかもしれませんが・・・
見た目も機能も良い感じです。
充電状態でランプの色がレッド、オレンジ、グリーンに変わってお知らせしてくれます。
使った感じは今のところ良いですが・・・
時限爆弾で無ければ良いけど・・・
ゆるキャラグランプリサイト
山口県のゆるキャラ「ちょるる」現在第2位
健闘中\(^o^)/
お陰様で一位に近づいて来ました。
頑張らないと!!!
登録は下記のアドレスに空メール
(携帯、スマートフォン専用)
regist@yurugp.jp
その後登録用メールが届きます。
PCのメールアドレスでの登録は
下記のURLから登録
(フリーメールも何件でも登録OK)
http://www.yurugp.jp/register.php?acflg=init
一日一ちょるるとは言わず二ちょるる三ちょるる
投票お願いします。
m(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーー
また 中国製ですが・・・
カメラ用の大容量リチウムイオンバッテリーと
急速充電器を買ってみた。
純正が1800mAh
これは2600mAh ですが・・・
重さは変わらない様な・・・
充電器は純正の急速充電器はと変わらない物を選んだけど・・・
ラベルだけかもしれませんが・・・
見た目も機能も良い感じです。
充電状態でランプの色がレッド、オレンジ、グリーンに変わってお知らせしてくれます。
使った感じは今のところ良いですが・・・
時限爆弾で無ければ良いけど・・・
« 海外オークション セカイモン | トップページ | お気に入りのFMチューナー付きリモコン »
「3D 動画と写真」カテゴリの記事
- 竜王山魔法の望遠鏡 eVスコープでもう二度と見れないレナード彗星を写した Unistellar eVscope(2022.01.02)
- スカイウォッチャー AZ-GTe + MC102Dで惑星撮影(2021.11.29)
- 11/19 ほぼ皆既月食(2021.11.19)
- Sigmaの328ズームにKenko3xTcで鳥撮影(2021.11.12)
- 片足の無いカモメ を EOSR5で(2021.11.06)
「散財生活」カテゴリの記事
- またUSBケーブルが送ってきた。(2022.03.31)
- またAliExpressでで荷物が届きました。微動雲大(2022.03.23)
- EOSRを天体改造しました。 CANON EOSRを天体専用カメラに改造しました。(2022.03.20)
- AliExpressで久しぶりにラジオを買った。(2022.03.14)
- 天体望遠鏡のファインダーの代わりにレーザーポインターを取り付け(2022.03.04)
こんばんは。
当方も無線機用のサブバッテリー電源として使えて、安価で良い物がないかとネットで探しているところです
投稿: AN77 | 2012年10月19日 (金) 04時33分
AN77さん こんにちは\(^o^)/
最近は良さそうなリチウムポリマー電池が安く出てますね
ただ良さそうな物は早めに買わないと在庫が無くなるとしばらく入荷がないですね
怖いくらい大容量の物が沢山ありますよね
留守中の充電が怖くて・・・・
投稿: ももねこ⇒AN77さん | 2012年10月20日 (土) 21時36分