自宅で長風呂
自宅で温泉気分です。
最近はお風呂女子?
長風呂の女の子が多いらしいですが・・・
ももねこも長風呂です。 平気で2時間以上入ってしまいます。 先日は、合計で5時間くらい入っていました。
平日の風呂ではラジオがメインなのですが 休日で時間のある時は何でも有りです。
風呂の蓋の上に防水アナログテレビ リビングのHDDレコーダーの出力をVHFのアナログ微弱電波で送信して トイレ、台所、風呂に設置した安いアナログテレビでどこでもテレビが見れるようになっています。 ジップロックに入れたiPadも長風呂の必需品です。
長風呂をするとお湯が冷めるので電気で追い焚きをするフロバンスが入って一日中お風呂が楽しめます。

血行が良くなって病気も吹っ飛びそうでず。^o^
ももねこも長風呂です。 平気で2時間以上入ってしまいます。 先日は、合計で5時間くらい入っていました。
平日の風呂ではラジオがメインなのですが 休日で時間のある時は何でも有りです。

風呂の蓋の上に防水アナログテレビ リビングのHDDレコーダーの出力をVHFのアナログ微弱電波で送信して トイレ、台所、風呂に設置した安いアナログテレビでどこでもテレビが見れるようになっています。 ジップロックに入れたiPadも長風呂の必需品です。
長風呂をするとお湯が冷めるので電気で追い焚きをするフロバンスが入って一日中お風呂が楽しめます。

血行が良くなって病気も吹っ飛びそうでず。^o^
« ¥100ショップで買った優れもの!? | トップページ | ゾーリンゲン ヘンケルスのグルーミングセット »
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
こんにちは。
長風呂も良いですね~ 温泉たまご?も雰囲気が出てます。笑
投稿: やまぐちAN77 | 2012年12月 1日 (土) 07時34分
やまぐちAN77さんこんにちは\(^o^)/
最近は平日も夜と明け方に入っています。
長風呂健康法です?
血行が良くなると調子が良いです。
昼は仕事で歩きっぱなしなので足のムクミが酷くて
怖いくらい腫れた足が早朝の風呂から上がった頃に戻っています。
お風呂グッズ良いでしょ~
卵はヒノキの卵です。
風呂に浮かべるとヒノキ風呂の気分です。
小さな桶のグッズは先日頂いた物です\(^o^)/
ありがとうございます。
丁度 ヘチマとか欲しかったので嬉しかったです。
仕事から帰るのが遅くてその後 長風呂で時間が無いので風呂では寝たり・・・
ブログ見たり書いたり
時間を有効に使ってますが・・・
無線活動が出来ない(T_T)
投稿: ももねこ→やまぐちAN77 | 2012年12月 2日 (日) 02時52分