短時間CB運用
土曜日は仕事だったのでフュージョンでぶっ飛ばして帰ってピアジオMP3に乗り換えて山に行きました。
ピアジオMP3に乗らないと不調になったらいけないので・・・・
山道や砂利の駐車場を走ったけど全然怖くない
砂利の駐車場で普通に走って止まれるのは気持ちいい
赤信号では前輪のロールロックで足をつかないで止まっているので
バイクに乗っているのを忘れて
うっかりロールロックしないで止まって立ちコケしそうになってしまった。
乗り心地が良すぎて気持ちいいな〜
プジョーとか海外メーカーは3輪を出しているけど国産はどうしてないんだろう
だけど希少性が乗る楽しさを倍増させるので国産はいらないな〜
あっCB無線は・・・・
海外のみで日本語は違法を含めて聞こえてきませんでした。
« 原田侑子ちゃんライブ情報 拡散 | トップページ | 山口市災害ボランティアに参加しました。 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
コメント