2013年 宇部まつり 前夜祭
11/2 宇部祭りの前夜祭に行って見ました。
吉本芸人とかのステージとワールドキッチン
毎年全く同じで会場は狭くて入り辛く
早く来た100名位の為のステージみたいです・・・
やっとの思いで入っても子供のかたぐるまとかで見えない。
よく見えそうな場所はPAとか照明とかスタッフ控えテント・・・・
スタッフさんは自己満足でやっているのかな〜
渋い顔して腕を組んだスタッフさんが沢山いるけど
出演者に拍手して盛り上げてほしいな〜
吉本の山口県芸人 ださけんさん 面白かったです。
ワールドキッチンはギリシャ料理とギリシャビールを頂きました。
フライドポテトの下にチキンとハンバーグのカバブみたいなのが入っています。
他には佐世保バーガーを買って
自分としてはお祭りには欠かせない鶏卵まんじゅう
それとよく似た大阪 黒船屋のまんじゅうを買いました。
写真は昔ながらの鶏卵まんじゅう
砂糖の味が美味しいです。
大黒屋は小判型でハチミツのような味でカステラの美味しさです。
地元のお祭りなのでこれからも楽しみたいです。
« 大人の科学 パタパタ時計 | トップページ | 台湾料理 福龍閣 宇部店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百屋さんのポテトチップス(2022.04.29)
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カメラたちがこんなになって恥ずかしくて持ち歩けないです。(2022.04.23)
- ふるさと納税 江北町から玉ねぎが送られてきた。(2022.04.21)
- 久しぶりに宇部市 勤労青少年会館のプラネタリウムに行きました(2022.04.19)
- 今年も大好きなヒナギクの季節です。(2022.04.04)
- 宇部市街地を流れる真締川の公園で夜桜(2022.04.03)
コメント