恒例の年末お持ちつき
今年も年末恒例の妻の実家でのお餅つきが出来ました。\(^o^)/
それにしてもお餅つきは大変です。
前日から妻の母親と弟がもち米の準備と薪割りをしてカマドと臼と杵をセットして・・・・
カマドでもち米を蒸して餅つき開始
キツイですね
毎年 戦力外通告を受けてますが・・・
少しだけ頑張って後は持ちきり機担当です。
持ちきり機を回すのも重労働です。^_^;
ローカル局さんも親子で参加してくれて賑やかです。
大量のお餅が出来上がりました。
この後は粉落としをして完成です。
気年も無事終わって正月が迎えらます。
感謝\(^o^)/
« 餅つき前夜祭 | トップページ | 念願の別府で湯治 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百屋さんのポテトチップス(2022.04.29)
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
コメント
« 餅つき前夜祭 | トップページ | 念願の別府で湯治 »
先日はお世話になりました。2014年スタートしました、今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ヤマグチUT40 | 2014年1月 1日 (水) 17時32分
ヤマグチUT40さん こんにちは\(^o^)/
先日はお疲れ様でした。そろそろ筋肉痛?
旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: ももねこ→ヤマグチUT40さん | 2014年1月 2日 (木) 21時11分