D-STARが使えない(>_<)
衝動買いをしたICOM ID-31 D-STARトランシーバー
山口県には岩国市、防府市、大島郡にD-STAR レピーターが在るけど・・・・
いずれもアクセス出来ない。
自宅のベランダに設置してある25mH 12x2八木アンテナでもアクセス出来ない
海岸に5エレ八木を持って行ってもアクセス出来ない(>_<)
アクセスしてはD-STAR ログ D-STAR運用状況ををiPhoneで見てもコールサインが載っていない(>_<)
D-STARを使うために移動しなくてはならないな〜
管理レピーターに接続出来る簡易な設備って出来ないのかな〜
残念だな〜
山の上でDVのシンプレックスで使うならデジ簡の方が飛ぶだろうし・・・
今のところGPSロガーにしか使えない(>_<)
あっiPhoneのGPSロガーの方が良いか〜
ID-31、51売れているので
近くに管理レピーターが出来ないかな〜
« 原田侑子ちゃんインストアライブに行きました。 | トップページ | 超高感度ポケガ Type4 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
こんにちは!!!
うぬぅ、それは残念ですね・・・。
日本海側にDRたくさんあるといいのですが・・・。
そういえば、JARLニュースに自宅に置ける小型DR!? だかの記事があったような・・・。
投稿: にしたま123 | 2014年3月11日 (火) 14時15分
こんにちは。先日は西ハムでのアイボールありがとうございました。
我が家もアクセス出来るD-STARレピーターはありません(T_T)
なので、自前のノードアダプターを設置しています。
JARL管理レピーターには今のところまだ接続できませんが、これはこれでなかなか面白いです。
http://www.d-star.asia/
http://todovc.blogspot.jp/p/dstarnetwork.html
投稿: フクオカTK112 JE6JAS | 2014年3月11日 (火) 18時23分
にしたま123さん こんにちは\(^o^)/
D-STAR残念です。実験中に固定機のアンテナにつないだつもりが・・・
リグ同士を接続して送信んorz
固定機が故障してしまったT_T
レピーターが県西部と日本海側に欲しいな〜
投稿: ももねこ→にしたま123さん | 2014年3月12日 (水) 07時01分
フクオカTK112さん こんにちは\(^o^)/
先日はアイボールありがとうございました。
それとサイトの紹介ありがとうございます。
面白そうなので帰宅してから早速 調べたのですが難しそうですね
管理サーバーにもつなげれば最高ですが
やっぱりそれは無理なんでしょうね
なんとかしてD-STARを活用したいですが・・・
ID-31なのでラジオにもならないし・・・
また情報をお願いしますm(__)m
ps 特小eQSOはおおさかJR3さんのサーバーにつないでいます。
もしよかったらお声がけください
投稿: ももねこ→フクオカTK112さん | 2014年3月12日 (水) 10時02分