脱気シーラー
夜中のテレビショッピングを見ていると真空パック機をよくやっている。
欲しいな〜って思うけど高いしな〜
ネットで見たらイタリア ゼプター社製の脱気パック器 VACSY(バクシー)が安く売られていたので・・・・
イタリア製はちょっとデザインが違いますね
色がイイですね〜^^;
いざ買ってみると使い道が・・・・無いな〜
試しにコーヒー豆をやってみると面白いな〜
お店みたい
調子に乗って草団子もやってみた。
形が無くなってしまいました。
バクシーはポンプが単体で使えて付属の専用蓋でコーヒーの瓶なんかの脱気もできます。
脱気シーラー面白いけど・・・・
使い方を調べていたら
持っている人のブログに安売りの野菜を買って1枚50円の専用パックでシールして保存
普通に野菜を買った方が安いのに何時気づくか・・・・って書いてあった。
ま〜いいか〜
テレビショッピングはヤバイな〜
2枚のカッターが互いに逆回転して車を切断する
あの工具も気になるな〜
« 桜が満開 | トップページ | 桜が散り始めた。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百屋さんのポテトチップス(2022.04.29)
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
「散財生活」カテゴリの記事
- またUSBケーブルが送ってきた。(2022.03.31)
- またAliExpressでで荷物が届きました。微動雲大(2022.03.23)
- EOSRを天体改造しました。 CANON EOSRを天体専用カメラに改造しました。(2022.03.20)
- AliExpressで久しぶりにラジオを買った。(2022.03.14)
- 天体望遠鏡のファインダーの代わりにレーザーポインターを取り付け(2022.03.04)
« 桜が満開 | トップページ | 桜が散り始めた。 »
コメント