山の上で無線運用
土曜から日曜にかけて無線のイベントで山に行きました。
山口県の最高峰?
周南市 長野山1015m?
イベントは何と言ってもCBのイベントサマーバケーション SV2014
これに合わせて富士山や沖縄、北海道と各地から運用が有ります。
今回はDCRメインで運用
それとYHU交信会のキャンプミーティングなので
バーベキュー会場の横でSV参加のDCR設備を設置
もうひとつ第36回430MHz SSB全国伝搬通信実験もあったのですが・・・
同じ山で運用出来たのですが・・・・
エントリーしていないし・・・・
後で聞いたのですが同一場所で複数局エントリーだったので運用出来たみたいでした。残念
バーベキューを食べながらの楽々運用です。
お酒も飲んで・・・・
アンテナは富士山ビーム固定で就寝
« 最近見た虫たち | トップページ | 山の上で無線運用 2日目 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
「ミーティング」カテゴリの記事
- 超久しぶりの呑み会 「はしくに」にて(2019.08.18)
- マイクロウェーブ講習会に行きました。(2018.06.03)
- ふくの鳥 マイクロウェーブ講習会 前夜祭(2018.06.02)
- 宇部市社会福祉会館 食堂(2017.05.20)
- 山口県マイクロ波帯入門研修会(2017.05.15)
コメント