ハガキ大のカード
いつからQSLカードを出していないんだろ・・・
アマチュア無線していないし・・・
CBは在庫が有るのでたまに発行するけど・・・
ほとんどもらったことがないな〜
ま〜アワードするわけでも無いので別にQSLカードはいらないけど・・・
QSLカードを待っている人に申し訳ないし・・・・
発行しないと交信しづらいし・・・・
発行しようと某集会で買った500枚のインクジェット用のカードは滑りが悪くて自分のプリンターでは印刷が出来ない
もうヤバイのでQSL用のカードをAmazonで1000枚ほど買った。
安いですね〜
注文した翌日に到着
あまりに安いので送料が高く感じてしまうけど
買ってよかった。
厚さも丁度よくスムーズにプリント出来る。
見本も色々入っていたけどインクジェット用は表面が滑りやすい加工がしてある物も有った。
次回も注文したいけど1000枚も死ぬまでに使い切れそうにないな〜
QSLカードお待ちの局長さん遅くなって申し訳ありません。
今後気を付けます。m(__)m
« たこ焼き「とらや」祝開店!? | トップページ | ゴジラ試写会 »
「無線」カテゴリの記事
- 今年初 Es交信できました\(^o^)/(2022.04.25)
- 久しぶりの市民ラジオ運用(2022.02.27)
- 朝から市民ラジオの運用(2022.02.06)
- もう日曜日の夜だ KTWR(2022.01.23)
- 日曜日21:15はBCL KTWR日本語放送(2022.01.17)
コメント