避暑地 大分県院内の岳切渓谷に行きました。
大分県には綺麗な川が多くあって 麦焼酎のCMを見る度に行きたいな〜って思います。
いろいろ行きましたが今回は石橋の町
院内の岳切渓谷で延々に続く浅い石底の沢を歩きました。
遊歩道と浅い沢が続き 2km先に秘密の?滝があります。
滝を目指してひたすら沢歩き
浅瀬で底は削って作った様な平で滑らない岩盤です。
気持ち良いマイナスイオンで癒されます。
妻も沢歩きを楽しんでいます。
珍しい植物や昆虫も
見たことのない小鳥も見つけたけど撮影失敗
クマゼミ位の大きさでメジロをちょっと暗くした様な色のくちばしが細く尖った可愛い鳥でした。
崩れたら即死
あと800m
暑く無いので楽に歩けました。
約2kmの沢歩きの往復 楽しかった\(^o^)/
滝の様子は・・・・・
行ってのお楽しみということでアップしません
沢歩きを終えて茶屋で食事
定番の素麺
炊き込みご飯も美味しかった。
あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(__)m
久々に歩いてストレス解消!?
キャンプ場も有るので避暑には良いですね\(^o^)/
院内の道の駅では珍しくオオサンショウウオが寝ぐらから出ていた。
デッカいです。滅多に出ていないのでラッキーでした。
« 久々の430MHzSSB運用 | トップページ | 日本唐揚協会主催のからあげグランプリ手羽先部門金賞受賞の店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
- 久しぶりに焼肉蔵元に行きました。(2022.04.14)
「旅行」カテゴリの記事
- 山口県の壮大な観光地秋吉台で天体観望(2022.04.02)
- 別府に行くといつも寄っていた煉瓦亭とまさ食堂(2021.12.20)
- 2年ぶりの県外移動 別府に行きました。(2021.12.12)
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
コメント