Bluetooth ヘッドセット何個め?
バイク用やシングルアクセス用を数えると数え切れない数のBluetoothが・・・
なのにまたBluetoothヘッドセットを購入した。
普段は電池切れに備えて2個の小型Bluetoothを交互に使っているけどこのヘッドセットは
自転車で走っている時風切り音で会話が出来ない。
自転車専用にマイクが別のタイプで音が良さそうなBluetoothを探してこれにしました。
これは思った以上にいい感じです。
これにさらにスポンジで風防を作って取り付けた。
ハサミでスポンジをチョキチョキ根気よく切って作りました。
今までも何個も作っているので慣れた作業です。
これで自転車に乗って強風実験
小さい何時ものBluetoothでは全く会話が出来ない
自分は聞こえるけど相手は聞き取れないらしい
今回風防を付けたBluetoothでは全く風切り音もなくてよく聞こえるとのこと
大成功です。
咽喉タイプや骨伝導も試したけどこれが一番いいな
屋外の風の強い時はこれを使おう
« SIGMA 70-200mm F2.8 | トップページ | 第17回 お祝い夢花火 »
「散財生活」カテゴリの記事
- DJI Mavic Mini 超合法アンテナ(2021.01.15)
- 年始のセールで3Dプリンター購入(2021.01.12)
- 妻と公園の野鳥に餌やり(2021.01.04)
- キヤノン EOSR5(2020.12.27)
- メモリーカードとか色々(2020.12.22)
コメント