KitKatやチロルチョコレートって何種類ある?
受験シーズンになるとよく目につくNestle KitKat
サクラサクよ。を代表にや焼きプリンとか・・・
写真は東日本と西日本の特産品の入った物
子供の頃に初めて食べたKitKat美味しかったな〜
バラ売りでちょっと大きめのKitKat
テレビでマッキントッシュのKitKatってよく宣伝していたな〜
昔はコマーシャルとかCMとか言わないで宣伝って言っていた。
子供の頃はちょっと高いイメージでなかなか買えなかった。
チロルチョコレートは安かったのでよく食べていたな〜
あの頃のチロルチョコレートも大きかったな〜
あっ話題がKitKatからチョコレートになってしまった。
チョコレートも小ちゃくなったけど種類が豊富になったな〜
バレンタイン用のオリジナルも作れるんですよね
写真入りを頂くとびっくり そして嬉しい^^;
« はったい粉 | トップページ | YUKI concert tour“Dope Out”’15 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/11(月曜日)成人の日 まだ雪があります。(2021.01.11)
- 1/10(日曜日)今日も雪 \(^o^)/(2021.01.10)
- 雪の中の初詣(2021.01.09)
- 妻と公園の野鳥に餌やり(2021.01.04)
- 今年の正月は家でゆっくりと(2021.01.03)
コメント