ゴールデンウィーク5月5日
5月5日 火曜日 晴れ 連日4日目
あ〜今日は周南市でMIKKO幸せのパン作り&CD発売イベント 行きたかった。
鹿児島にいるはずがまだ
昨日と同じ日南市の道の駅 酒谷で朝〜
4日間も宮崎県日南市で過ごしている。
予定だと2日目に鹿児島だったのに・・・
朝からEsが出ているので運用
全くダメでした。
飫肥の町でスーパーとむら本店の焼肉のタレが美味しいという事を聞いて入って何故かから揚げやトンカツを買って食べた。
今から伊勢海老を食べるのにお腹がいっぱいになった。
昨日行った北郷温泉の丸新荘に行って温泉に入て
丸新荘でえっがね丼
念願の伊勢海老を食べた。
僕は伊勢海老の天丼
デッカイ伊勢海老の天婦羅
真紀ちゃんは焼き伊勢海老
焼き海老美味しそう
量が多いというか食べる前にトンカツを食べたので死にそうだった。
イオノグラムをチェックするとEs発生中!
連日イオノグラムは良いのに交信が出来ない
何故だ〜無線 やっぱりダメダメ
日南市の山奥の櫻の郷酒造の焼酎道場に行った。
妻はあれもこれも試飲!!!!
良いな〜自分は飲まないでこだわりのブレンド焼酎を作った。
HAPPY SMILE焼酎 ブルーバードです。
ここは車で来ていなかったらヤバイです。
呑みたかったな〜
試飲多すぎ〜
またEs発生中で運用してみたけどダメでした。
無線機を疑いつつ移動開始
15:00やっと目的の地 鹿児島県
垂水市の道の駅 たるみずに向けて出発!
やっと鹿児島だ!
霧島の峠でCB運用しかし交信できず。
鹿児島ローカル局と交信できると思ったけどあまかった。
ロケーション抜群なのにな〜
情報を見ると430MHzで沖縄が出ていたのでチャレンジ
これもダメだった。
運用中 遠くで桜島が噴火
撤収して垂水向け出発
途中ニワトリの看板を発見したので引き返すために
ナフコに向きを変えるために入って一時間くらい長居をしてしまった。
他県のホームセンター調査!?大好きなんです。
暗くなってニワトリを撮影 鶏のトサカ嫌いのべがさんにツイート
20:00道の駅 たるみずに到着
温泉に入って
車でテレビを見ながら酒盛り
就寝準備をして長時間露光で桜島を撮影
カメラを片付けたら噴火!
その後 何度も噴火が続いてその都度撮影
長時間露光で撮影しても迫力が無いので赤外線カメラで撮影してみた。
暗視カメラの画像はすごい怖いおかげで眠れ無かった。
暗視カメラなんて何で持ってるの?って突っ込みはなしで
赤外線カメラだと熱線が写るので迫力があるな〜
火山灰がこっちに来ない事を祈って就寝
« ゴールデンウィーク5月4日 | トップページ | ゴールデンウィーク5月6日 その1 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- イチゴらしい形の苺(2021.03.24)
- ロイズプロランタンショコラ(2021.03.22)
- 東京土産と言えば東京ばな奈(2021.03.21)
- 病院でダイエット強要されているけど・・・(2021.03.18)
- パスタ処 十兵衛(2021.03.17)
「無線」カテゴリの記事
- 週末は海でBCL(2021.03.20)
- 市民ラジオはたのしい(2021.03.07)
- フグのヒレ酒を呑みながらKTWR(2021.03.01)
- 毎週日曜日はサザエさんじゃなくてKTWR(2021.01.31)
- 下関市に在るCQNETさんのオリジナル商品(2020.12.30)
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
「お酒」カテゴリの記事
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 獺祭 無濾過 槽場汲み(2019.10.22)
- 獺祭 槽場汲み(2019.03.12)
- ボジョレーヌーボーで乾杯(2017.11.22)
- ゆふいん にごり酒(2017.11.09)
「旅行」カテゴリの記事
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
- 久々に角島に行きました。(2020.09.21)
- 久しぶりの周防大島(2020.01.19)
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
コメント