鉄道模型のスモール・ワールドに行きました。
山口市阿知須のサンパークあじすにオープンした鉄道模型店「スモール・ワールド」に行きました。
鉄道にそれほど興味はないのですが西日本最大級の鉄道ジオラマ8路線の総延長は約80メートルのNゲージ用の線路で実際に精巧なNゲージが走行している物が見られるという事で興味津々
リサイクルショップなどで動かない模型は見た事があるけど実際に走っているのを見るのは楽しいです。
一部列車の先頭には小型カメラを取り付けられていて店内のモニターで臨場感ある風景が映し出されていた。
レンタルや持ち込みも車両で実際に操作も出来るので次回は自分も走らせてみたいです。
写真撮影とブログ掲載について尋ねるとOKという事でiPhoneを手に流し撮りに熱中してしまいました。
また遊びに行きたいな〜
« ¥100ショップでスーツ作り | トップページ | 熱中症対策「USB扇風機」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カメラたちがこんなになって恥ずかしくて持ち歩けないです。(2022.04.23)
- ふるさと納税 江北町から玉ねぎが送られてきた。(2022.04.21)
- 久しぶりに宇部市 勤労青少年会館のプラネタリウムに行きました(2022.04.19)
- 今年も大好きなヒナギクの季節です。(2022.04.04)
- 宇部市街地を流れる真締川の公園で夜桜(2022.04.03)
コメント