GREEN HOUSE コク泡
ビールをそんなに飲まないのですが泡関係の商品に興味があって炭酸ガスボンベとかセラミックスティックとか買って実はあまり使っていない。
コップの外側から超音波を当てる商品に興味があったけど評価の良くないため買わなかったけど
この商品は超音波振動子が直接ビールに触れて泡立ちが良さそうで評価も高かったので買ってみた。
缶ビールしか使えないので瓶ビールを缶に移し替えて使ってみた。
最高です!!!
最近 お店によって違う生ビールの味が嫌になって瓶ビール派になっていたけど瓶だと泡が良く無い
これで注ぐと泡がめちゃくちゃクリーミーでビールサーバーで注いだビールのようで美味しい
生ビールサーバーは清掃の良く無いお店の生ビールは本当に美味しく無いのでこれさえあれば安定して美味しいビールが飲めそうです。
瓶ビールで使えるものがあればお店でも使いやすいけどな〜
« 可視光応答型 光触媒 ルネキャット | トップページ | ホールワンマンツアー vol.1 ~asphalt man tour~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百屋さんのポテトチップス(2022.04.29)
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
「散財生活」カテゴリの記事
- またUSBケーブルが送ってきた。(2022.03.31)
- またAliExpressでで荷物が届きました。微動雲大(2022.03.23)
- EOSRを天体改造しました。 CANON EOSRを天体専用カメラに改造しました。(2022.03.20)
- AliExpressで久しぶりにラジオを買った。(2022.03.14)
- 天体望遠鏡のファインダーの代わりにレーザーポインターを取り付け(2022.03.04)
« 可視光応答型 光触媒 ルネキャット | トップページ | ホールワンマンツアー vol.1 ~asphalt man tour~ »
コメント