キャンピングカー ラクーンのバンク照明交換
自分の買ったラクーンはバンクベッドの照明がG4タイプのハロゲンランプですがサブバッテリーの電流計を見ると0.08A
ま〜そんなに影響の無い消費電力です。
積載サブバッテリーは105AHx2なので210AH/0.08=2625時間
バッテリ容量が半分と考えても1000時間以上点灯出来ますがルームランプ用に買ったSMD LEDが余っていたので付けてみた。
コネクターの足を少し曲げるとG4のソケットにハマります。
コネクターをテープで固定して取り付けることにしました。
ピッタリ刺さりました。
明るいです。
カバーを閉めても明るくて良い感じです。
消費電力をサブバッテリーの電流計を見ると0.01A
消費電力が1/8になりました。
これならバッテリーが空になるまで半分で見積もっても1万時間
消し忘れても気にならないです。
バンク照明のカバーは上にスライドすると外れるのですが上にロックの爪が付いているのでカバーの上側を手前に引っ張ってスライドしないと外れない
力ずくにやって壊すところでした。
後日 G4タイプのLEDを入手して取り替えました。
更に消費電力が下がってサブバッテリーの電流計では0.00A
読み取り値以下になりました。
« 『夏の維新劇場〜やまぐちの力をひとつに〜』イベント第一弾 | トップページ | キャンピングカー ラクーンのテレビの電源変更 »
「バイク」カテゴリの記事
- キャンピングカー ラクーンのバンク照明交換(2016.06.28)
- 久しぶりにバイク(2015.09.12)
- ピアジオMP3で妻と萩市に行きました。(2015.07.02)
- 久しぶりのピアジオMP3とCB無線(2015.02.02)
- 久しぶりにピアジオMP3に乗った(2014.12.30)
「自動車」カテゴリの記事
- 軽ベース キャンピングカーラクーンのタイヤ交換(2022.03.26)
- 憧れのAZ-1(2021.12.17)
- La.kunn 冬用タイヤに交換(2021.12.06)
- 軽キャン ラクーンに傾斜計取付(2021.09.25)
- バベストFFヒーター定期試運転(2021.09.17)
« 『夏の維新劇場〜やまぐちの力をひとつに〜』イベント第一弾 | トップページ | キャンピングカー ラクーンのテレビの電源変更 »
コメント