獺祭スパークリング と 熊本名物 馬刺し
飲み会でご馳走になりました。\(^o^)/
獺祭スパークリング
熊本の復興を願って熊本名物の馬刺し
馬刺しと獺祭スパークリングは良く合います。
調子に乗って飲みすぎました。
美味しく飲みやすい 日本酒って色々な味がありますね
お米のワイン?フルーティーな日本酒
日本を代表する郷土のお酒
美味しいけど良いお値段 ^^;
あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m
« Fkusaya CUBE 長崎カステラ | トップページ | キャンピングカー ラクーンで別府に行きました。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 久しぶりのソレーネ周南(2021.02.09)
- 頂き物で美味しいご飯(2021.02.04)
- 味噌煮込みうどん(2021.01.28)
- 出前一丁 を電子レンジで作る(2021.01.27)
- 宇治抹茶煎餅 茶遊月(2021.01.25)
「お酒」カテゴリの記事
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 獺祭 無濾過 槽場汲み(2019.10.22)
- 獺祭 槽場汲み(2019.03.12)
- ボジョレーヌーボーで乾杯(2017.11.22)
- ゆふいん にごり酒(2017.11.09)
獺祭、うーんぜいたくなお酒ですねぇ。
投稿: なごやCE79 | 2016年7月 2日 (土) 10時40分
なごやCE79さん こんにちは\(^o^)/
獺祭 高すぎですね
だけど思い出したけど鹿児島で飲んだ森伊蔵は焼酎なのにコップ一杯¥3000
妻と2杯で¥6000 どういう基準で値段が付くのか??
怖い世界ですね
投稿: ももねこ→なごやCE79 さん | 2016年7月 2日 (土) 10時53分