キャンピングカーラクーンで焼肉実験その2
キャンピングカー ラクーンで焼肉を簡単にするためにアルミプレートを使ったけどプレートが変形するのと火力のムラが有ったので工夫してみました。
以前のブログ記事:
https://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/07/post-60bf.html
以前はバーベキューコンロとかを積んでいっていたけどラクーンではコンパクトに色々と流用したりして荷物を少なく楽しみたいので普通のコンロに片付けが簡単なアルミ皿を使った。
アルミ皿の変形と火力のムラを防ぐのに5mmのアルミプレートを準備した。
その上にアルミ皿を載せて針金で固定
火力が安定して良い感じです。
ホットプレートの焼肉の味です。
味は直火が良いけど手軽さではこっちが良い
これは肉を選びます。肉の味が値段以上に美味しくはならない
良い感じに焼けます。食べた後はアルミ皿を折りたたんで捨てるだけ
アルミプレートも全く変化が無いしカセットコンロも汚れ無い
ただ5mmのアルミプレートがなかなか冷めないので後片付けで火傷注意です。
これでいつでも焼肉が出来るな〜
« キャンピングカー ラクーンで食事 | トップページ | 手持ち花火 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八百屋さんのポテトチップス(2022.04.29)
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
「自動車」カテゴリの記事
- 軽ベース キャンピングカーラクーンのタイヤ交換(2022.03.26)
- 憧れのAZ-1(2021.12.17)
- La.kunn 冬用タイヤに交換(2021.12.06)
- 軽キャン ラクーンに傾斜計取付(2021.09.25)
- バベストFFヒーター定期試運転(2021.09.17)
コメント