キャンピングカー ラクーンの診断コネクター
キャンピングカー ラクーンにauto gaugeのタコメーターを付けていただきましたがPivotさんからCAN通信のタコメーターやデジタルの水温計、スピードメーター、タコメーターが有るけど
19年式のDA63Tに付くのか?
診断コンピューターで見ていただきました。
面白いですね
コネクターに接続するだけで回転、スピード、水温計、点火時期などを表示します。
これならPivotさんかのメーターが使えるかなーって思ったけど19年式のDA63TのコネクターはCAN通信では無いので不可との事
買わなくて良かったな
22年式以降はCAN通信になったので差し込むだけでスピードや回転を表示するとの事
19年式のDA63Tでも水温だけをデジタル表示をするモデルもあったらしいです。
Pivot WTM・・・廃盤
クルーズコントロールも付けたいけど19年式のDA63Tはアクセルが残念ながらワイヤー式
何も出来ないけどタコメーターが付いて良かったです。
ホイールベースが短くなった新型車は好きじゃ無いな〜
« キャンピングカー ラクーンにタコメーターの取り付け | トップページ | Pokemon GO »
「実験?修理?破壊?」カテゴリの記事
- 3Dプリンター大活躍(2021.02.12)
- TRONXY XY-2 PRO 3Dプリンターを毎日動かしています。(2021.02.01)
- お気に入りのTRONXY XY-2 PRO(2021.01.30)
- TRONXYの3Dプリンターでコウモリ印刷(2021.01.22)
- 激安CO2モニター(2020.12.15)
「自動車」カテゴリの記事
- 1/8 (金) 大雪(2021.01.08)
- キャンピングカーLa.kunn スタッドレスタイヤ取付(2020.12.25)
- 平成5年式 DELICA SW(2020.12.24)
- キャンピングカー ラクーンの室内灯をLED化(2020.12.09)
- キャンピングカーラクーンのサブバッテリー交換(2020.12.02)
コメント