俵山温泉
超久しぶりに俵山温泉 白猿の湯に行きました。
PH値9.54の高アルカリ温泉。
カカシ? 田舎に行くとよくカカシが有るけど夜中に見るとドキってする。
昔は賑わっていたんだろうな〜
いい雰囲気です。
今も頑張っているところはやっぱりいいです。
オープン以来の白猿の湯
久しぶりです。
PH9.54の高アルカリの湯
肌がツルツルになりそうです。
水素イオンも多く含んでいる
温泉番付け
別府 鉄輪温泉と並んで西の横綱 俵山温泉
温泉らしい景色ですが源泉温度が47度くらいの低いお湯なので湯けむりは無いです。
夕方になっていってゆっくり入ってきました。
19:00から料金が安くなるのを知らず
18:55に入って通常料金
券売機が故障中で受付で支払い
あ〜19:00から安くなるって言って欲しかったな〜
加温 加水無しの掛け流し 時間が良かったのか
貸切状態でゆっくり出来ました。
久しぶりの俵山温泉良かったです。
また行きたいと思います
« 神原ひなまつり | トップページ | 最近変な雲をよく目にする »
「温泉」カテゴリの記事
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 温泉を求めてキャンピングカーLa.kunnでドライブ(2019.11.06)
- 別府に行こうと出掛けて何故か周防大島へ(2019.08.16)
コメント