キャンピングカー ラクーンにサイドバイザーを取付
キャンピングカー ラクーンにサイドバイザーを取り付けた。
取付金具をサイドバイザーに付けて仮止めをして付ける様になっているけどミラー延長が邪魔になってはめ込みにくくなるので窓枠に金具を付けて位置を調整しながら取り付けました。
純正品じゃ無いけど良く出来ています。
ミラー延長のカーブにピッタリ合っていてラクーン純正品って感じです。
FFヒーターを点けて温〃寝るとフロントガラスが曇るので窓を開けて寝るのが良い
ずっとサイドバイザーが付いていると思っていて先日 窓を開けて寝たら夜中に雨が振り込んでいて大変なことになっていた。
これからは安心して窓を開けて寝られます。
« デジ簡の変更申請と再免許申請完了 | トップページ | Red Bull »
「実験?修理?破壊?」カテゴリの記事
- 3Dプリンター大活躍(2021.02.12)
- TRONXY XY-2 PRO 3Dプリンターを毎日動かしています。(2021.02.01)
- お気に入りのTRONXY XY-2 PRO(2021.01.30)
- TRONXYの3Dプリンターでコウモリ印刷(2021.01.22)
- 激安CO2モニター(2020.12.15)
「自動車」カテゴリの記事
- 1/8 (金) 大雪(2021.01.08)
- キャンピングカーLa.kunn スタッドレスタイヤ取付(2020.12.25)
- 平成5年式 DELICA SW(2020.12.24)
- キャンピングカー ラクーンの室内灯をLED化(2020.12.09)
- キャンピングカーラクーンのサブバッテリー交換(2020.12.02)
コメント