DJI Mavic Pro のタブレットホルダー改造
もう2ヶ月くらい前ですが
DJI Mavic Proのプロポにタブレットを取り付けるとストラップのバランスが悪く手を離すと下向きに吊り下がるので常に手で持っていないといけないため操作性が良くないので
手を離しても水平にバランスを保つストラップ取付金具を作る事にした。
タブレットを付けてバランスの良い所にアルミフラットバーで作ったストラップ取付金具を取り付けた。
タブレットホルダーの出来が良くないので以前もいろいろ改造しましたが今回は爪の傾きを調整してタブレットが外れにくくしました。
フックが良い角度で止まるようプラリペアで整形して突起を付けました。
いい感じに出来ました。
これで安心して両手が離せます。
これで益々ハンドキャッチがしやすくなりました。
« 周防大島で無線と2万個のお餅まき | トップページ | フリクションボールペンの消えた文字を復活 »
「実験?修理?破壊?」カテゴリの記事
- 激安CO2モニター(2020.12.15)
- キャンピングカー ラクーンの室内灯をLED化(2020.12.09)
- スモーク・イン・ディフーザーで燻製作り(2020.12.21)
- リチウムイオンバッテリー故障(2020.11.27)
- 職人さんは素晴らしい(2020.10.06)
「ドローン」カテゴリの記事
- 水中ドローン PowerVision PowerRayのリール(2020.12.29)
- 船で釣りと水中ドローンと空撮(2020.12.13)
- DJI Mavic Mini用の超合法アンテナ(2020.12.07)
- DJI Mavic Mini2はヤバイです。(2020.11.07)
- 久々に角島に行きました。(2020.09.21)
コメント