雪遊びに行きました。
2/12(月)建国記念日
山口県では珍しく積雪の予報なので前日から雪遊びのために県内でも雪深い阿東町に行きました。
朝 キャンピングカーラクーンの外を見ると期待通りの積雪でした。
ラクーンから窓の外を眺めているだけでも楽しいです。
ラクーンはコンパクトなのでFFヒーターの効きが良くて薄着でも暑いくらいで快適です。
ラクーンは4WDで雪道も快適です。ただ車高が低いのでワダチ走行はちょっと怖いです。
吹雪の中雪景色を楽しみました。
妻が撮影してくれた写真の雪がハート形に写っていて何か嬉しい。
自分に付き合ってくれる妻も雪の中大変です。ドローン撮影をするために雪の中を歩きました。
雪でドローンが故障しそうなので小ぶりになるまで雪の中で待ちました。
雪景色のドローン撮影はすごく綺麗です。
空から眺める長門峡の雪景色は、すごく綺麗でした。
なんでこんなに雪景色が好きなのかは分からないけど今年も雪遊びが出来て良かったです。
雪深い地方の方から怒られそうですが四季を感じることができて良かったです。
« 先週作った雪だるまが復活そして温泉とラクーン泊 | トップページ | ラーメンショップ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カメラたちがこんなになって恥ずかしくて持ち歩けないです。(2022.04.23)
- ふるさと納税 江北町から玉ねぎが送られてきた。(2022.04.21)
- 久しぶりに宇部市 勤労青少年会館のプラネタリウムに行きました(2022.04.19)
- 今年も大好きなヒナギクの季節です。(2022.04.04)
- 宇部市街地を流れる真締川の公園で夜桜(2022.04.03)
「ドローン」カテゴリの記事
- 先日 宇部市の防長商事さんのドローン訓練を見学しました。(2021.11.28)
- 久々にDJI Inspire 2s(2021.03.02)
- DIPS飛行許可承認申請(2021.02.21)
- 超ショック 初代 DJI Mavic Proのバッテリー死亡(2021.02.05)
- 水中ドローン PowerVision PowerRayのリール(2020.12.29)
コメント