ゴールデンウィーク その7/9
5/4(金曜日)
ゴールデンウィーク 7日目
熊本県葦北郡芦北町の道の駅 大野温泉の朝
天気が良いですが雲の流れがすごく速い(T_T)
天草五橋を目指して「道の駅 上天草さんぱーる」に着きました。
超強風でドローンは無理かな〜
道の駅の向かい側に変わった建物が有りました。
天草四郎メモリアルホール
市民ラジオが賑やかなので運用がしたいけどノイズが高い
ウロウロ場所探し聞こえるけど厳しい
アンテナが折れそうな強風で聞き取れない。
フルコピーできない状態で各局様に迷惑を掛けそうなので短時間運用
地元の熊本県DX55局さんにお声掛けただいて嬉しかったです。
アイボールとかしたかったけど相変わらず大渋滞中
風も強いし渋滞を見ると動くのも嫌になって道の駅で食事をして仮眠
2時間も寝てしまってビックリです。
夕方になって少し風がおさまったのでドローンを飛ばすことにしました。
3号橋と4号橋が見えました。
天気が良ければもっと綺麗なんだろうな〜
天草パール・センターの海中水族館しードーナツが見えます。
あ〜ゆっくり観光したかったな〜
またゆっくり来たいと思います。
入り組んだ入江と小島が見えます。
海上タクシーで観光も楽しいだろうな〜
夕日も撮影しました。
夕日が見れるポイントでよかったです。
渋滞は嫌なので真っ暗になるまで時間を潰して帰りました。
三角の海のピラミッドこれなんだろう重体で見る気になれなくて明るい時に寄れなかった。
熊本ラーメンを求めて一般道を北上
どこも開いていない諦めて高速のサービスエリアへ
熊本ラーメンが有りました。今回はなるべく自炊して目的地も決めない気ままな旅ですが妻の希望で熊本ラーメン
その後 九州自動車道 古賀サービスエリアで休憩のつもりが爆睡
ゴールデンウィーク7日目が終わりました。
« ゴールデンウィーク その6/9 | トップページ | ゴールデンウィーク その8/9 »
「無線」カテゴリの記事
- 毎週日曜日はサザエさんじゃなくてKTWR(2021.01.31)
- 下関市に在るCQNETさんのオリジナル商品(2020.12.30)
- 平成5年式 DELICA SW(2020.12.24)
- LCR デジタルコミュニケーション用超小型タイマー(2020.12.16)
- 11月23日 Esオープンで市民ラジオ運用(2020.11.24)
「ドローン」カテゴリの記事
- 超ショック 初代 DJI Mavic Proのバッテリー死亡(2021.02.05)
- 水中ドローン PowerVision PowerRayのリール(2020.12.29)
- 船で釣りと水中ドローンと空撮(2020.12.13)
- DJI Mavic Mini用の超合法アンテナ(2020.12.07)
- DJI Mavic Mini2はヤバイです。(2020.11.07)
「旅行」カテゴリの記事
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
- 久々に角島に行きました。(2020.09.21)
- 久しぶりの周防大島(2020.01.19)
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
コメント