別府市 鶴見岳 1300mから無線運用
1/2 今年も別府の鶴見岳 標高1300mから無線運用
気温は-5℃
風が吹くと寒いですが例年と比べると全然寒くない
例年通り 鶴見岳神社に初詣
鯛がカチコチに凍っています。
いつもの場所に双眼鏡がセットされていたので少し避けて
DCR 3エレ、430MHz 5エレ CB無線をセットして運用開始
今年もおおいたTN24さんさんを初め各局と交信できて嬉しかったです。
天気がよく空を見上げると真っ青な空に彩雲が綺麗です。
観光客が居なくなったのでドローンで空撮
今年も無事 鶴見岳に登る事が出来た事に感謝です。
« 別府の美味しい焼肉屋さん 鶴橋 | トップページ | 別府 鉄輪のみかえり温泉 »
「無線」カテゴリの記事
- 毎週日曜日はサザエさんじゃなくてKTWR(2021.01.31)
- 下関市に在るCQNETさんのオリジナル商品(2020.12.30)
- 平成5年式 DELICA SW(2020.12.24)
- LCR デジタルコミュニケーション用超小型タイマー(2020.12.16)
- 11月23日 Esオープンで市民ラジオ運用(2020.11.24)
「お空」カテゴリの記事
- ハロ? 月傘(2021.02.06)
- ウルフムーンをiPhone11ProMAX単体で撮影(2021.01.29)
- 1/10(日曜日)今日も雪 \(^o^)/(2021.01.10)
- 雪の中の初詣(2021.01.09)
- 1/8 (金) 大雪(2021.01.08)
「旅行」カテゴリの記事
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
- 久々に角島に行きました。(2020.09.21)
- 久しぶりの周防大島(2020.01.19)
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
明けましておめでとうございます。
本年もお越し頂きありがとうございました。
また宜しくお願いします。
投稿: おおいた TN24 | 2019年1月 8日 (火) 16時01分
おおいた TN24さんこんにちは\(^o^)/
交信できてうれしかったです。
今年も宜しくお願いいたします。
投稿: ももねこ→ おおいた TN24さん | 2019年1月 8日 (火) 17時55分