笠戸島 国民宿舎「大城」
オープ当初から母が行きたいって言っていた下松市の笠戸島にある国民宿舎 大城に行きました。
人気の宿で予約が取れないやっと行くことが出来ました。
下松と言えば新幹線の町
ロビーには新幹線の座席があって旅気分で海を眺めて休憩が出来ます。
新幹線の製造を支える技術で作られたバイオリンなどの楽器の展示
アルミを叩きだして手作りされたキラキラのバイオリンは素晴らしい技術です。
笠戸島を舞台にした映画 恋いに主演された岡田奈々さんのサイン
お土産コーナーに石鹸が
よく見ると下松笠戸島音の歌詞が書いたパッケージ
シンガーソングライター密告が歌う下松笠戸島音頭の1番から3番の歌詞が書いた石鹼でした。
全室オーシャンビューで部屋から夕日が見えました。
瀬戸内の静かな海が綺麗です。
パノラマで写してみました。
時季によると海に沈むのかな
夜中の温泉から一人だったので露天の景色を
波の音も車の音も何も聞こえない静かな露天風呂
母と妻と三人で乾杯
笠戸島といえばヒラメ
ヒラメのお作り
魚ばかりじゃなくてステーキも
これもヒラメ
そしてヒラメ
山口県っと言ったらフグ
厚切りのふぐ刺し
ヒラメのお作りが・・・・・
骨せんべいに・・・・
可愛そうだけどすごく美味しかった。
山口の日本酒の利き酒セット
美味しい料理には日本酒です。
まだヒラメの釜めしとか茶碗蒸しとか色々あって
飲み過ぎ食べ過ぎ・・・
幸せな笠戸島でした。
あ~美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(_ _)m
« ソレーネ周南のイートコーナー | トップページ | 車海老 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「カレーしか勝たん」に行きました。 (2022.04.28)
- 超豪華刺身盛り(2022.04.17)
- Minimal チョコレートサンドクッキー(2022.04.16)
- 先日 宇部市神原にあるねぎラーメンに行きました。(2022.04.15)
- 久しぶりに焼肉蔵元に行きました。(2022.04.14)
「温泉」カテゴリの記事
- Unistellar eVscopeを持って別府に行きました。(2021.12.19)
- 2年ぶりの県外移動 別府に行きました。(2021.12.12)
- 二年ぶりの温泉 ただし足湯(2021.11.05)
- 1/3(金曜日)別府最終日 もっとゆっくりしたかった。(2020.01.04)
- 2019年も終わる 別府に行こう(2019.12.31)
「お酒」カテゴリの記事
- 梅酒(2021.07.03)
- 広島県竹原市のお酒 幻(2021.06.04)
- 笠戸島 国民宿舎「大城」(2019.12.16)
- 獺祭 無濾過 槽場汲み(2019.10.22)
- 獺祭 槽場汲み(2019.03.12)
「旅行」カテゴリの記事
- 山口県の壮大な観光地秋吉台で天体観望(2022.04.02)
- 別府に行くといつも寄っていた煉瓦亭とまさ食堂(2021.12.20)
- 2年ぶりの県外移動 別府に行きました。(2021.12.12)
- 一の俣桜公園の水没林(2020.11.01)
- 連休をとってゆっくりしたい(2020.10.05)
コメント