月傘ではなく月暈って書くんですね
ハロは英語ではへイローって言うんですね
ずっと月傘と思っていた。
iPhone11ProMAXとカメラアプリのみで写してみた。
大きい月だな今年最初の満月
ウルフムーンって言うらしいです。
3日目の雪の朝
ベランダの雪も沢山積もっている
かまくらが作りたいけど忙しくて時間がない
妻と港に行って眠り猫を雪で作った。
白猫のユキちゃんとです。
夜の公園には子どもたちが作った雪だるまが沢山ありました。
道路も根雪状態
乾燥した雪を触るのは何年ぶりだろう
しばらく雪遊びがしたいな
1/9(土曜日) 今日も大雪だ
もう嬉しくてたまらない
妻と神社に初詣に行きました。
神社220年記念で建て替えるための奉賛金を募集していたので行いました。
ウロウロしていたらすっかり遅くなりました。
夜の雪道も嬉しい
雪道のLa.kunnは快調です。
こんなに氷柱ができるとは
綺麗なつららです。
こんな冬は初めてのような気がする
雪は楽しいな\(^o^)/
こんなに雪が積もるのって何年ぶりだろう
流石に今日はテレワーク
ラクーンやデリカは4WD スタッドレスタイヤでへっちゃらですが会社に乗り入れが出来ない
昼は友人の会社にお邪魔して仕事
帰りに港La.kunnの記念撮影
雪は良いな〜
雪だるまが作りたい
工場夜景をiPhone11ProMAXで写したり
CANON EOSのレンズにiPhone11ProMAXを付けて写したり
3日連続で綺麗な月の撮影をしました。
iPhone最高です(^_^;)
暇じゃないけど空ばっかり見ているので・・・
彩雲かな??
綺麗だな〜
一瞬の出来事だった。
灯台を絡めてだるま夕日が撮りたくて行ったけど
今回はだるまになりませんでした。
日によっては船や島が浮いて見えるほどカゲロウがみられるのですが・・・
今回は全くダメでした。
また頑張ろうかな
今回は太陽のところのみに雲があって残念でした。
殆どの日に水平線近くに雲があるのでチャンスは少ないです。
そのぶん見れた時の喜びが大きいです。
今の時期から1月くらいまで山口県宇部市から山陽小野田市にかけてだるま朝日が見られる。
なかなか雲がなく上ってくることがないので
チャンスに恵まれるとラッキーです。
近くの灯台を入れたかったけどポジションが良くなかったですが貴重なだるま朝日が撮影出来て良かったです。
4kビデオと600mm望遠で撮影しました。
ちなみに下関まで行けばだるま夕日が見られます。
自然豊かな山口県です。
3D 動画と写真 iPhone MIKKO ☆HAPPY SMILE☆ お猫様 お空 お酒 ご挨拶 インフレーターボートと1馬力船外機JMO SP-1 キャンディーズ☆彡 グルメ・クッキング デジタル簡易無線登録局 ドローン バイク ベランダ菜園 ミーティング ライブ ラジオ 二千円札 流通普及大使 凧揚げ 別府八湯温泉道 動画 原田侑子ちゃん 周防大島 実験?修理?破壊? 散財生活 旅行 日記・コラム・つぶやき 果樹酒 橋 水本諭 ☆王子☆ 温泉 無線 皆既日食2009年7月22日 自動車 軍艦島(長崎市 端島) 飛行機 魚釣り
最近のコメント