またUSBケーブルが送ってきた。
ちょっとしたことだけどACアダプターの一次側のコードが長すぎて邪魔になるので短いコードを買いました。
短くて困ることの方が多いと思うけどもう使い方が限定されているので長いとどうしても邪魔になる。
USBケーブルの12メートル延長ケーブルこのケーブルはUSB 3.0で検索していて出てきたので誤ってUSB 2.0を買ってしまいました。
コネクター部がガタガタして接触不良もよく起こすのですがその部分はホットボンドで固定したら良くなくなりました。
しかしPlayer One Neptune-C IIで使おうと思ったらUSB 2.0の延長ケーブルは不具合が出てしまいました。仕方なくUSB 3.0の10メートルケーブルに買い換えました。
このUSB 3.0-10メートルケーブルはすごく調子が良いので気に入りました望遠鏡とPCの接続はこのケーブル1本で済むのですごく使いやすくなりました。
このケーブルは天体改造カメラEOSR SEO-SP5とPCを繋ぐケーブルですが3メートルのものを使っていたので望遠鏡の所のUSBハブに挿すだけなので長すぎるので1メートルのケーブルに買い換えました。
望遠鏡周りがすっきりしてよかったです。
最近のコメント